mixiユーザー(id:8516077)

2023年09月21日13:11

65 view

血圧の違い

年齢にもよるだろうけど毎日血圧を図っていて気が付いた事は
座位、仰臥位で異なる事です。
後期高齢者になってふと思った事は「血管に不純物が溜まる事により」、の広告を
みて考え始めたからです。
始めは何の気なしに見ていた広告ですが、「ある日、突然まてよ?」
「なんで血管に不純物が溜まるんだ?」

血圧は立位、仰臥位、座位によって数値は異なってきました。
年齢によって血管も硬くはなりますが、サプリメントを飲めばそれで良いのか?
仰臥位と座位・立位の違いは・・・・・・
腹臥位では、まだ試してはいませんが
座位と仰臥位では、血圧数値が明らかに違います。
ストレッチでケアしてもケアし難いものがあり、他人様の手を借りなければならない
ケアの方法があるのではないかと思い立ちました。

時々、歯科の事を話しますが歯のケア次第で年齢がいってからの残る健康な歯に
大きな差が出てきます。
残る歯によって健康は大きく異なります。
歯の健康に対する研究は進んでいます。
大きな部分を占める身体についてはどうでしょうか?
ストレスは別として飲酒・喫煙は相変わらずでしょう。
健康に対して頼りにされている医師会そのものが不甲斐ないからです。

宇宙に関する事でも、大陸間弾道弾にしてもIT機器を駆使して進化しています。
残ろ医師会はどうでしょう?
切る、調理する、には進歩は有るでしょうが、ほんの一部の進歩に過ぎません。
お隣の方が言われました。「余分な画像を撮りやがって!」
かもしれませんが、画像検査も大事な事です。
厚労省の意識改革が必要になります。「人の体は、思ったほど簡単に分かるものではない」と言う事を。
近所の、「ワファリンを飲まなくてもイイ」と言われた方の臨床例が役に立ちました。

血管に不純物が溜まる原因、血管だけではなく血管を覆っている組織に問題があるのでは
医大での教えに抜けている部分があるのではないでしょうか?
薬偏重主義に問題が有りそうです。
29 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する