mixiユーザー(id:7849893)

2021年01月01日15:54

72 view

新年あけましておめでとうございます。

2021年1月1日
謹賀新年

あけましておめでとうございます。
フォト

お年賀の写真を選んでいる時、
日本人らしく干支に関係する海洋生物を選ぼうと考えましたが、
今年は、COVID-19の終息を願って
アマビエに似た海洋生物を選んでみました。

ロフォカロン属の未同定種
Lophiocharon sp.
この未同定種は、1990年にマブール島撮影されている。

丁度、
フォト

一年近くの日記でお見せした映像である。

今更と、考えたらためらったが、これ以上が思い浮かばなかった。

アマビエの伝説から考えると、
モデルの海洋生物がいるはずなのである。

昔、海ぞいで、見慣れない生物を見た事から、この言い伝えが始まっていると思うのだか?
そう考えると、冬の打ち上げ生物か?(冬場に打ち上げられる深海性の生物)
そう考えると、これではないのだが(汗)

上を向いている顔が、いかにも、厄を吸いこんでいる様に見えた。

前回の更新では、
フォト

『日本には、居ない種なので、標準和名がないが、ハリ魔王は、通称名を付けたいと思う。
もちろん、いつの日か日本で、同族種が見つかった時を考慮して、
標準和名の紳士ルールを採用して
卵塊を守る生態と、漁火漁をする本来のカエルアンコウ類の特徴を合わせて
仮称『コモリイサリウオ属未同定種』とした。

ここからは、仮称『コモリイサリウオ属未同定種』で話したいと思う。

そう、
苦節二十年も正体を明かさない所

わかった瞬間に、
次の調査を研究をさせない所
まさにアマビエ様なのかもしれない。

夢は、あきらめなればいつかはかなう。
どんなに、困難でも(^_-)-☆

いつかは、また、
仮称『コモリイサリウオ属未同定種』の調査に、向かうと心に決めて
苦難を乗り越えて行こうと思う。

新年の抱負

その前に、普通に、皆さんと逢える日をのぞんで(^^)/
新年のあいさつとさせていただきます<m(__)m>

海に出たなら(^^)V
こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)
やっぱり、○○の海には、素敵な出会いがある(爆笑)

そう心から言える日を願って!!
7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31