mixiユーザー(id:7849893)

2020年04月23日01:53

90 view

マブールから新登録されたウミウシ Y.K.K.の海

マブールに、
バディのガイドが、チーフでいる頃に、
最初に発見して、
世界にその存在を紹介したミノウミウシの仲間がいる。

日本では、和名を当てているが、
現在も、未同定種である。
学問的には、名無しの状態のままである。

そう書くと超貴重な奴の様であるが、
探し方を知ってしまうと、いる場所では、普通に発見できるようになる。

自分もバディのガイドに、見せられてから、簡単に見つけられるようになった。

その名は、
フォト

ホソミノウミウシ Eubranchus sp. 9
一灯縛りで撮影していたので、
少しオーバーに撮影されてしまった。

大きさは、極小、最短距離2倍のマクロレンズで撮影している。

この様な極小の物は、
クリストファーニューバード氏が、
フィルム時代にあみ出した。

オキピン撮影の方が、AFで撮影するより、有効である。

しかし、
撮影距離が近いので、
ストロボまで中々気が回らない。

ダイレクトに当てすぎた為に失敗した。

次の撮影者が待っている。
場所を譲った。

未同定種であるが、
このポイントでは、普通に見つけられる。

次の個体では、
ストロボを少し後ろ側にしてみた。
フォト

角度が付きすぎたようだ。

また、
ゲストが気が付いたので、譲った。

次の個体を探して、三度目は、
少しだけ、撮影倍率を下げて
フォト

今度は、
ガヤに潜むことも、伝わりやすく
ベストなカットが出来上がアリ、
この日の満足な映像が完成した。

2019/12/31の締めの映像はこれわーい(嬉しい顔)

心地よく帰路に
ここから、宿泊場所までは、ボートに揺られなくてはならない。

夕日を浴びながら爆走した。

ビールが待ち遠しい(^_-)-☆


こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)

やっぱり、Y.K.Kの海には、素敵な出会いがある(爆笑)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930