mixiユーザー(id:7849893)

2019年12月24日12:12

58 view

2019/12/15の大瀬崎の一本目


ユキフリフリソデウオと、リュウグウノツカイの幼魚が接岸ハート達(複数ハート)した。

情報から、急きょ、車(RV)大瀬崎へ

到着後は、
11時まで、海の様子をチェック
潮目をみて、可能性をさぐりますが、
チャンスがなさそうなので、
エントリー波
フォト

娘ちゃんのリクエストをつなぎます。


最初のリクエスト、ウデフリツノザヤウミウシは、
全く、探せませんorz
それも、そのはずorz
体長5mm以下だそうです。

続いて、
前回もいたイバラダツへ
フォト

娘ちゃんと記念撮影をして手(チョキ)
クリちゃんへ譲りますが、
周りを他のダイバーグループに囲まれてしまったのであせあせ(飛び散る汗)
撮影をあきらめてあせあせ(飛び散る汗)
他の物を探します。

すぐに、
フォト

イボイソバナガニを発見exclamation ×2


すぐそばで
フォト

ムラクモキヌヅツミを発見揺れるハート

ここから、漁礁・ケーソンをチェック手(パー)
今年は、ツノザヤウミウシの餌場が少ないダッシュ(走り出す様)です。

浮上を開始すると、
若いクロイトハゼのペアを発見exclamation ×2
フォト

この時期に、来るとは不幸な若者失恋です。
低温期にこれから入ります。
越冬は厳しいでしょう。

浮上開始に狙ったのは、
ヒレナガネジリンボウでしたが、先客がいて手(パー)
待っていると、ゲストらしいダイバーがその上をorz
巣穴に、隠れてしまい。
さらに、巣穴をフィンで蹴ってしまいましたorz

あきらめ
情報のウデフリツノザヤウミウシの場所をリベンジexclamation
全く判りませんあせあせ(飛び散る汗)でした。

この日の優先は、
ユキフリフリソデウオと、リュウグウノツカイの幼魚の接岸狙いなので、
海を見つめながら、コンビニ飯がまん顔

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031