mixiユーザー(id:7849893)

2019年11月27日14:32

86 view

2019/11/22の伊豆大島


恒例となった、
伊豆大島ツアー手(チョキ)

今回は、天候に恵まれませんでしたorz

竹芝桟橋を出船するときから船が遅れ
大島岡田港に到着も、定時よりおくれてあせあせ(飛び散る汗)

午前中は、1本のダイビングに変更あせあせ(飛び散る汗)
メインポイントの秋の浜に向かいますが、
エントリーできる状況ではありません。

駐車場まで、波が打ち寄せている状況です。

王の浜へ移動車(RV)

こちらは、風裏なのでエントリーできました。

エントリーしてモニター機のスイッチを入れるとexclamation
バッグッテ、動きませんorz

モニター機のトラブルで、何も撮影できませんでした。

昼食後は、
ガイドは、インストラクター試験中の彼にチェンジウインク

彼のスキルチェックもかねる事に手(チョキ)

エントリー、潜降して、
うねりが、入り始めた浅場をぬけて、
深場バッド(下向き矢印)

最初に気になったのは、
このウミウサギの仲間
フォト

コボレバケケボリ類までしか調べられませんでした。

今回のハリ魔王お初(v^ー゜)ヤッタネ!!

移動中に発見わーい(嬉しい顔)
フォト

こやつも、
ヘビギンポ科の幼魚までしか調べられませんでした。

ここから浮上開始グッド(上向き矢印)

問題解決をしかけました。

エキジット直線で、
フォト

コウワンテクリの幼魚を発見してぴかぴか(新しい)
エキジット手(パー)

インストラクター試験中の彼は、
問題点を教えて、この日は終了わーい(嬉しい顔)

夜中に、風がドンドン強くなってあせあせ(飛び散る汗)きます。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930