mixiユーザー(id:7849893)

2019年10月04日12:43

138 view

2019/09/30 大瀬崎の海 1本目

30日は、
久々のP&Aの卒業生娘ちゃんズ日帰りツアー手(チョキ)でした。

娘ちゃんズの一人が、
半年以上ぶりのダイビング電球
車係の酔ってるさんの新機材のテストがあったので、
台風の吹き込みの風をさけて手(パー)
急きょ大瀬崎に行き先変更車(RV)

到着すると、
湾内もさざ波状態でしたが、
このメンバーなら問題なくエントリー波

最初は、新情報のヒレナガネジリンボウに行きますが、
残念orz
その代り、
フォト

ハチマキダテハゼを発見exclamation ×2

そのまま、潜降バッド(下向き矢印)
娘ちゃんの大好きなハート達(複数ハート)
フォト

イバラダツへ
フォト

行きました。

ブランクが開いたため
フォト

大好きな生き物に最初は気が
フォト

付かなかった様です。

そこから、
沖の漁礁方面へバッド(下向き矢印)

寒くなりたくないので、泳ぎたいのリクエストなので、
いつもより、広く回ってエキジット方面グッド(上向き矢印)

ネジリンボウの情報の場所も不発あせあせ(飛び散る汗)

もう一度、ヒレナガネジリンボウへ行くと
フォト

帰りは、出ていました。

そのそばでは
フォト

ミナミダテハゼが顔を出していました。
例年だと、大騒ぎなのですが、
今年は、ダテハゼ属の無効分散は、多いためマーキングもされてあせあせ(飛び散る汗)いません。

そこから、また、さらに泳いで、
前回のスベスベオトヒメエビ属の一種がいた場所で、
探しながら、セフティーストップウインク
残念ですが、もういない様でしたorz

そこからは、
段階浮上をして、エキジットグッド(上向き矢印)

3 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031