mixiユーザー(id:7849893)

2019年01月12日18:32

208 view

Y.K.K. 2018/12/30-2019/1/9の海

大変遅くなりましたがあせあせ(飛び散る汗)

謹賀新年ぴかぴか(新しい)
あけましておめでとうございます<(_ _)>

年末より、
マレーシアの某所に滞在してわーい(嬉しい顔)
いつもの取材活動をかねて手(パー)
秘密の海ツアーに行ってまいりました。

水中映像サークルの
「水中映像祭」に招待作品として呼ばれて以来ウインク

サポート作品として、
長年撮りためている指でOK
ハリ魔王のドキュメンタリーを
見せ続けてほしいの要望を会の方からいただき<(_ _)>
その続編を[サポート作品]という、特別枠で昨年度より、お見せしています。

今回、やっと、最後のシーンにどうしても必要なカットを撮影しました。

人生とは、判らない物のです。

今年の中身は、その本篇に入る部分まで、お見せできたら良いなーあせあせ(飛び散る汗)と思っています。

もしよかったら、
日にちに少し難がありますが(爆)
『水中映像サークル 第36回水中映像祭』
https://www.uwic-jp.com/
皆様お誘いの上、来ていたいただければ幸いです<m(__)m>

ハリ魔王の今回は、ものすごく暗い気持ちさせられますが、
最後には、『明るい兆し揺れるハート』がみれて終わりとなりそうです。

今後の取材でどう変わるか判りませんが( ̄Д ̄;

さて、
お年賀の写真は、明るい物を選びたいと考えていましたが、
残念ながら、ここ10数年狙っている瞬間には、今年も逢う事がかないませんでした。

そこで、
フォト

今回は、ミナミハナイカでご勘弁くださいませ<m(__)m>
今回のモニター機は、前日渡された為あせあせ(飛び散る汗)
一発本番でした。
ノーティカム マクロワイドコンバージョンレンズ MWL-1を
http://www.fisheye-jp.com/products/lens/na_mwl1.html
Nikon AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDと、
Nikon D810を
ノーティカムD800ハウジングD810バージョンアップ版に入れてわーい(嬉しい顔)
撮影しました。

詳しい日記は
『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記』で
準備でき次第書いて行きたいと思います。

今言える事は、
このシステムを使うなら、
INON ストロボ Z-330を
http://www.inon.co.jp/products/strobe/z330/top.html
2灯以上用意する必要があります。

他のストロボで、
残念ながらφ(・ω・ )メモメモ
この組み合わせのフルスペックを使う事は、
不可能と感じました。

無理無理の理由をお見せする金額設定の商品でないので、
今回は、その手の映像更新はしない予定です。
前もってご了承くださいませ<m(__)m>

決め台詞
こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)
やっぱり、Y.K.Kの海には、素敵な出会いがある(爆笑)
使えるシーンがたくさん撮影できました。


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031