mixiユーザー(id:7849893)

2018年12月23日12:23

130 view

2018/12/15の大瀬崎 1本目


前日、
大瀬崎から、
リユウグウノツカイが、再出現したという連絡揺れるハートが入りました。

この日のお客様は、
ドイツからの来日の方と、
その方の紹介者SDCグループの女性手(パー)

早朝いつもより早い時間に、
浅草まで、
ドイツ人を迎えに車(RV)行きます。

最初のリクエストが富士山を見たいですぴかぴか(新しい)からね。

この日の天候だと、
早朝に1チャンスあれば、ラッキー手(パー)です。

東名高速道路から、
赤富士を鑑賞で手(チョキ)きました。

初来日で、
赤富士とは、
このドイツ人は、もしかしてぴかぴか(新しい)
運を持っている人かもと思いましたよ。

足柄サービスエリアでトイレ休憩と、
朝食、
いつもは、コンビニでおにぎりですが、
初来日なので、
そばを食べてもらいました。

吉野家のそば粉100%があります。

江戸子式の食べ方ウインク
新そばを年末必ず食べるウインク
関東方面の習慣ウインク
「長ければ長いほど」縁起の良い訳わーい(嬉しい顔)
名古屋はきしめんが、伝統的な麺で、
大阪・四国はうどんで、
仏教の日本の高僧が、中国からこの文化を持ち帰り
広めて、日本風に変化した事を英会話で説明は、大変あせあせ(飛び散る汗)でした。

ふと気が付くとexclamation
周りの日本人のお客に注目されている事に気が付きました。

ここからは、
集合場所の道の駅車(RV)

もう一つ見せたいウインク
富士がありましたからキャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー

集合場所で待っている間に、
大瀬の最近の映像を見せて予備知識を入れてもらっていると、
トラブル発生(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
SDCの方は
集合場所より、先に高速を進んだorz
到着が遅れる事に(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

それなら急いで、
内浦湾車(RV)
残念orz
海と富士の組み合わせダッシュ(走り出す様)
見せられませんでした(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ


大瀬に到着するとexclamation ×2
すでに、水面下を浮遊系ねらいダイバーがいっぱいの状態ダッシュ(走り出す様)です。

知り合いのダイバーは皆ウインク
笑顔キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー

ドイツ人と一番良さそうな潮目を目指しますが、不発orz

まあ昼間なので、あきらめてあせあせ(飛び散る汗)
潜降して、今熱い生物周りでスタート手(チョキ)

定番のコースを回ります。
フォト

ネジリンボウは、この日は怯えていて撮影できす。
イロカエルアンコウの幼魚はお出迎えしてくれました。
ドイツ人ダイバーは、ゴープロで撮影開始わーい(嬉しい顔)
ツノカサゴ
白人が好きなウツボ
そして、ミノカサゴとつなぎますが?
何故か!?
ミノカサゴに喜びません???

さらに
潜降すると、
フォト

カンナツノザヤウミウシです。

今度は、ロックオンしています!?

続いて
フォト

ミアミラウミウシこれも、ロックオンぴかぴか(新しい)

沈船のケラマハナダイや、
ツバメウオ・ムレハタタテダイはそれほど喜びません!?

大瀬神社水中分社で
フォト

記念撮影してわーい(嬉しい顔)

スミゾメミノウミウシ・ウデフリツノザヤウミウシを見せるとexclamation & question
眼が興奮状態指でOK
もしかして、ウミウシオタ???

ヒレナガネジリンボウでも、ミナミギンポのお家でも、
興奮しています。
不思議な方わーい(嬉しい顔)です。

セフティーストップを終わらせて
浮上を開始して
フォト

浅場に移動すると
フォト

リュウグウノツカイの幼魚です。
フォト

TG-2しか持っていない事に
フォト

後悔の瞬間orz

エキジットすると、SDCダイバーさん到着してました。

その方は、
ドライを着て手(パー)
スキンダイビングで、
リュウグウノツカイの幼魚波

見れた様ハート達(複数ハート)です。

ハリ魔王ウッシッシ
「冥土の土産が一つふえましたね。」
笑顔で
「はい」
返事がウインクありました。

昼食は、
大瀬館で、名物鍋焼きうどん
ドイツ人ダイバーさんまたまた、初体験わーい(嬉しい顔)です。

4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031