mixiユーザー(id:7849893)

2018年02月18日22:36

134 view

アポ島も完全復活⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン ドゥマゲッティの海


シロナガスさんのGH-5の4K60p撮影の練習も、
本日より、本格化ぴかぴか(新しい)しました。

浅い水深の対応が、終わったので、
次は、深い水深のハリ魔王モードを試してもらいます。

ハリ魔王は、
イノ目を普通に、ワイド撮影静止画に使う?

やったことがないのであせあせ(飛び散る汗)

ギンガメアジを待つ間に、テストわーい(嬉しい顔)

ギンガメアジは、シロナガスさんが、後ろ側から追っています(爆)

もう少しするとウインク
ハリ魔王の前に来るでしょう。

大物撮影は、地形読みも大事ですかね。

そのシロナガスさんを被写体に、
フォト

周辺がゆがみますね。
フォト

16:9に、トリミングして使うとまあまあ手(チョキ)

フォト

検証用に撮影⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

ギンガメアジが、
フォト

回ってきました。

ツムブリも
フォト
撮影ぴかぴか(新しい)

最後は、
フォト

ギンガメアジで〆ました。

動画では、イノ目撮影問題ないのですがね。

これは、
GH-4のFHD撮影時のセンサーサイズが、小さくなる為手(チョキ)
最初から、テレコンモードを使っているのと同じ効果電球なのです。

YouTubeに、
「フィリピン アポ島 深場のギンガメアジの大群」
https://www.youtube.com/watch?v=-NyBlkL_gl8&feature=share
アップしてあります。

この群れは、かなり、大きくハート達(複数ハート)
往年のシパタン並みの規模ぴかぴか(新しい)です。

これは、見に行く価値ありますよ。


こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)

やっぱり、ドゥマゲッティの海には、素敵な出会いがある(爆笑)

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728