mixiユーザー(id:7849893)

2017年06月14日14:32

180 view

大瀬崎2017/06/03の海 3本目

anemoneさんのTG-4ぴかぴか(新しい)
濁り潮モードの制作は、一本目に行う予定でしたあせあせ(飛び散る汗)が、
うまく作れなかったので、
ほりーぃ君から、バッテリーを借りて再チャレンジ手(パー)

ホワイトバランス澄潮モードで、
エントリーした浅場から、
水深8mまでの画像を確認ウインク

6/26にあるSDCの勉強会用の教材に使える映像が撮影できました。


そのまま
14mまで、潜降して手(チョキ)
駄目バージョンの画像をカワハギで撮影しているのとexclamation ×2
目の前にexclamation ×2
カスザメが登場ハート達(複数ハート)です。

そのまま、動画撮影手(チョキ)

ホワイトバランス澄潮モードで、そのまま、撮影手(チョキ)

静止画は、
フォト

砂に潜るウインク

瞬間ぴかぴか(新しい)
フォト

濁り潮モードが、制作前なので、悔やまれますorz

こんな、浅い水深で、カスザメに出会えたのは、初ハート達(複数ハート)です。


濁り潮モードの制作をして、
テスト撮影手(チョキ)
フォト

スポットLEDライトを
使うと、こんな事も、可能ウインクです。

3本目のダイビングなので、
いつもより、しっかり、セフティーストップ手(パー)

その間に
コケギンポを顕微鏡モードで、最短撮影ぴかぴか(新しい)
フォト

スポットLEDライトの他に、
太陽光が、ミックスされ、絶妙な雰囲気に仕上がりました。

これなら、
anemoneさんも、満足してくれるでしょう。

エキジットして、
大瀬館で、ロギングして、
この日は、天ぷらと、刺身のおいしい地元民でいっぱいのお店車(RV)

やはり、このお店は、いつも、おいしモノが食べられます。

帰りは、
海老名で、一名、おろしてボケーっとした顔
帰路車(RV)

仲間と会えたと連絡で一安心わーい(嬉しい顔)

次回は、ボートダイビング船です。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930