mixiユーザー(id:7849893)

2016年06月07日11:12

149 view

サガミツノメエビ アニラオの海

タカジンさんの紹介もあり、
アニラオで、人気ナンバーワンのガイぴかぴか(新しい)ドと潜る事が出来た。

まあ、
彼のガイドレベルの話は、
おいおい書いていくとして、

タカジン魚魚目隊用の被写体と、
ハリ魔王組みの機材をみて、機材の違いから、
撮影する被写体を選ぶ事が出来る能力を持っている様である。

特に、
ハリ魔王の老眼には、
厳しいほど小さい物を
1本目のダイビングで見せられた。

砂地を指差している時exclamation & question
何をさしているのか?
初め気がつかなかった。

小さなエビ気がつき撮影開始電球
ココまで小さいと
旧式のハリ魔王の愛機では、AFピントあわせできません。

マニアルフォーカスで、
最短付近撮影
後はピントがキタと思ったら連射手(チョキ)

しかし、
興奮もありあせあせ(飛び散る汗)
フォト

ピントの甘い映像の増産orz
フォト

20カット撮影したが、
後で。PCチェックしてがっかり。。。(〃_ _)σ‖

証明写真程度が、
19枚目に写ていた。
フォト

ヨカッタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !

お初観察は、逃したくありませんからね。

次は、
もう少し、マシなカットを考えるハリ魔王であった。

こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)
やっぱり、アニラオの海にも、素敵な出会いがある(爆笑)

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930