mixiユーザー(id:7849893)

2015年09月30日11:51

309 view

大瀬崎 2015/9/27の海 1本目

9/27は、
伊戸へドチザメを見に行く予定でしたが、
参加者二人のキャンセルで、断念orz
次回に、
延期する事にしました。

折角なので、東伊豆と考えましたが、
前日、海洋公園がクローズなので、
普段、平日休みの2人なので、
平日には、潜る事のできない大瀬崎の先端に潜ることにしました。

潜る前から、
イバラダツと、ハタタテハゼが、見られる情報がありぴかぴか(新しい)
それを探す事からスタート手(チョキ)

イバラダツは、
フォト

難なく発見ウインク

ハリ魔王の今まで見た中で手(チョキ)
フォト

最大サイズ電球
一瞬、オオウミウマかと思うぐらいのサイズぴかぴか(新しい)

記念撮影が終わっても、
フォト

かなりの時間観察していました。

ハタタテハゼは、不発orz

その代わり
オグロクロユリハゼの幼魚をみてウインク

予定通り深場へバッド(下向き矢印)
サクラダイ・ナガハナダイ・ハクセンアカホシカクレエビむを見て、
浅いほうグッド(上向き矢印)
移動
ミネミズエビを見せてウインク

アカオビハナゴイのエリアへ
フタイロハナゴイは、見つかりませんあせあせ(飛び散る汗)でした。

そこから、
段階浮上してエキジットグッド(上向き矢印)

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930