mixiユーザー(id:6502061)

日記一覧

先端をカットした光ファイバーを固定部品に差し込みます。 船底パネルに光ファイバーの固定部品を差し込み、ネジで固定します。光ファイバーの先端から4cmのところにシールを貼り付けます。 この船底パネルにもスミ入れをしています。  今回の組立ては、

続きを読む

パーツをブリスターパックから取り出します。 Vol.068は、「光ファイバーの取り付け」です。  Vol.068号のパーツ□068-01:船底パネル□068-02:固定部品□068-03:光ファイバー□068-04:シール□068-05:ネジ  Step1「光ファイバーの取り付け」第65号

続きを読む

「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 Vol.068の紹介&製作です。  ●ヤマト メカニックファイル:「BBY-01 ヤマト(第一次改装型) 波動砲/波動エンジン」●キャラクターファイル:ガトランティス「ガイレーン」●エ

続きを読む

千葉市では、本日(5/15 8:30〜)から「特別定額給付金」のオンライン申請が開始されたので、申請しました。 別件で、マイナンバーカードを申請、届いていましたので、オンライン申請にトライしました。 申請は、「マイナポータル」サイトで行うの、前日まで

続きを読む

シールを貼り付けて自販機の完成です。  LEDの点灯確認をします。無事、点灯しました。画像では、LEDの光でシールの模様が吹っ飛んでますが、肉眼では適度に自販機の画像が確認できます。  車両の確保ができました(笑)。 消防(ポンプ)車と日通トラックは

続きを読む

乾燥後、底に、LEDを入れる穴を、ピンバイスで開けます。  余っていた白色のLEDを内部に接着します。  前回も使用しましたがキットの余りから「チェリオ」の自販機のシールを選びました。

続きを読む

■自動販売機自動販売機が1台行方不明になりました。ベースのキットに予備はありませんので、これも自作します。自販機の柄のシールは余分にキットに入っているので、そrを使用します。 プラバンを切って箱型に組みます。 下敷きのカッターシートのマス目

続きを読む

■バス以前の作製でもしましたが、行先表示を修正します。 原形は、都バスなので行先表示が「大手町会場ー晴海会場」となっています。へっ? コミケ行き(笑)。 ジオラマの設定に合わせて行先表示を「奥里山駅口」にしました。プリンターでシール用紙にちっ

続きを読む

おだかけを仮組します。 元のトミーテックのおだかけも適当感がありましたが、それなりに見えれればいいかなと(笑)。傾きは、後で調整します。 塗装します。手持ちの塗料で茶色はなかったので、近似色で塗装しています。  乾燥後、組み立てます。傾きも調

続きを読む

怪獣ジナンボーに破壊された「週刊SL鉄道模型」の災害復旧を少しづつ進めていきます。  簡単&単独で補修可能なものを直していきます。 ■おだかけ田んぼで刈った稲を干しておくものです。支柱(?)がバキバキに折られていました。折れた部分を接着しようと

続きを読む

とりあえず、並べてみました。  けっこう疲れました(笑)。しばらくは作らなくていいかな(爆)。 ペーパークラフト用のプリンター用紙もなくなってしまいました。今まで、買っていたペーパークラフト用紙がもう生産されていないようです。次に買う用紙を考え

続きを読む

先日、作った「油圧ショベル」に引き続き、ペーパークラフトを作製しました。 今回は、「ブルドーザー」です。 ちょこちょこと4日ほどかけて作製しました。 パーツ、パーツをきれいに切り抜くのが大変でした。また、糊付けも苦労しました。 できばえは、

続きを読む

Step3「バルジの取り付け」船体パネル(右)にバルジをはめ込み、2か所をネジで固定します。  このバルジにもスミ入れをしています。    今回の組立ては、ここまでです。   次回は、「光ファイバーの取り付け」です。   でわ、また来週!!

続きを読む

Step2「光ファイバーの取り付け」光ファイバーの金属部品から飛び出ている光ファイバーの先端をカッターで切断し、固定部品に差し込み、船体パネル(右)の右下側にネジで固定します。 光ファイバーの先端から4cmのところに、シールを貼り付けます。

続きを読む

船体パネル(左)にバルジをはめ込み、2か所をネジで固定します。 このバルジにもスミ入れをしています。

続きを読む

船体パネル(左)にLEDカバーをはめ込みます。ここが謎だった四角い穴だったのですが、LEDの取付とカバーのはめ込みがありましたが、ここを光らすのも何か謎です(笑)。ここって何かギミックであったっけ?? 今号では点灯確認もありませんので、次の情報を待ち

続きを読む

第65号で組み立てた船体パネル(左)の舷側短魚雷発射管パネル(左)と船体パネル(左)にLED固定具をはめ込み、2か所をネジで固定します。 

続きを読む

Step1「LED固定具とLED基盤の取り付け」LED固定具にLED基盤のLEDを差し込み、ネジで固定します。 

続きを読む

パーツをブリスターパックから取り出します。 Vol.067は、「LEDと光ファイバーの取り付け」です。  Vol.067号のパーツ□067-01:LED固定具□067-02:LED基盤□067-03:LEDカバー□067-04:バルジ□067-05:光ファイバー□067-06:固定部品□067-07:シール

続きを読む

「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 Vol.067の紹介&製作です。  ●エクストラファイル:グッズ「劇場用パンフレット」今号は、「組み立てガイド」のページが多かったので、記事は1ページのみでした。   Vol.067

続きを読む

一昨日と昨日の2日間、のべ約10時間ほどで、ペーパークラフトが完成しました。 働くクルマ「油圧ショベル」です。細かいパーツが多く、思ったより時間がかかりました。老眼ズには厳しく(爆)、けっこう、神経的にも削られます(笑)。思いの外、出来が良いです

続きを読む

ステイホーム中に…。
2020年05月04日22:14

緊急事態宣言中のGWも、ステイホームなので、ペーパークラフトを作製しています。 こちらのサイトからダウンロードしました。https://creativepark.canon/jp/contents/CNT-0011631/index.html今回は「油圧ショベル」を作製しています。パーツが細かく、けっ

続きを読む

船体パネル(右)に接続部品をはめ込み、2か所をネジとワッシャーで固定します。 船体パネル(右)にもスミ入れをしています。   今回の組立ては、ここまでです。   次回は、「LEDと光ファイバーの取り付け」です。   でわ、また来週!!

続きを読む

パーツをブリスターパックから取り出します。 Vol.066は、「船体パネル(右)の組み立て」です。  Vol.066号のパーツ□066-01:船体パネル(右)□066-02:接続部品□066-03:ネジ□066-04:ワッシャー   Step1「船体パネル(右)の組み立て」第65号で組み立

続きを読む

「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 Vol.066の紹介&製作です。  ●ヤマト メカニックファイル:「空間汎用輸送機 コスモシーガル」●キャラクターファイル:ガトランティス「ズォーダー」●エクストラファイル:

続きを読む