mixiユーザー(id:7130895)

日記一覧

 女子サッカーへの世間の注目度の下落ぶりに(主にメディアとか一部のネット言説に対して)呆れすら感じていたのですが、もし注目度があのころのままだったらこのニュースはもっと大きく報じられて批判されていたんだろうな、なんて思うわけです。宮間ら契約

続きを読む

 当時の日記を読み返すと「これで今年の年俸の半分はもと取ったな」とか今と変わらずろくでもないこと書いてました。おかげさまでその年セレッソも迷走し、監督と一緒にケンペスも放出、その後千葉で活躍・・・のあとは記事の通り。事故死したFWケンペスが12

続きを読む

 こういうのってそもそも経営規模とか環境とかすっ飛ばして話されてもね。本田圭佑、来年1月に退団? ミランは高額年俸を考慮、移籍金ゼロで放出かhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=4306328 今年カープを引退した黒田選手なん

続きを読む

 まぁこの手のジャンル(※1)によくある脱線で"ハッキング・カラテ"(※2)みたいな話が出てきたわけです。大体内容も皆さんの想像通りで「貴様のモジュラージャックを突いてウイルスを流し込んだ、 もはや貴様のサイバーボディはきさまの意思では、動か

続きを読む

 前半終了間際、相手チームにコーナーキックが与えられピンチとなったわれらの奈良クラブ。 緊張がピッチを包み、観衆も息を呑む(※1)中、突如周囲に響き渡る轟音、そして「上!?(※2)」の声につられて仰ぎ見ると、そこには数条の飛行機雲がちょうど過

続きを読む

 J1のレギュラーシーズンが終了しています。 チャンピオンシップ出場は浦和、川崎、鹿島の3チーム(のはず)。「人生を懸けて」臨んだ最終節…降格の名古屋DF闘莉王「悔しくて仕方ない」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=42

続きを読む

 「絶対に破壊できないドアの話」のブログに新しいエントリ(※1)が上がっているということで見てきました。※1 テーマは「物語性」。 以前のエントリのときは「これ自体が集客のためのネタかもしれない」みたいな感想を覚えたのだけど、今回はそのとき

続きを読む

 いまだにちゃんと続いていることなんですよな。■ノーベル賞・小柴氏設立の財団解散へ 財政・人事苦しくhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4256731 私の地元では、海外に名の知られた映画監督さんが出て、その名声あてこんで

続きを読む

 たぶんJ2プレーオフのTV放映ができなくなるからなんだと思います。J1J2入れ替え戦9年ぶり復活へ 16位vs3位http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4219751 そもそも、現状でも変更後もJ1の17位18位とJ2の1位2位は自動

続きを読む

 一般に流通するような魚はその気になればよその市場から買ってもいいし、それこそ産地直送でなんとでもなる世の中なんで、豊洲でダメとなっても大きな影響もないと思うんですよね。どっちかというと「築地で毎朝目利きの板前が」を売り物にする外食産業とか

続きを読む

TRPGのタイトルも
2016年08月21日19:56

 流行りに乗っかって「騙されて美少女兵士と一緒にヘンタイ紳士と戦うことになった件」みたいになってもおかしかないなと思う今日この頃、FEARの新作「エースキラージーン」のタイトルを見て思いついたのだけどこうしてみるとどっちもどっちではありますなw

続きを読む

 そこで「野球やサッカーの」ってひとくくりにする時点で台無し(※1)なんですよな。「芸能人のコメントなんてみんな底が知れてる」って言い換えてみたらいかにアバウトなこと言っちゃったかわかるんじゃないかなぁ。素直にハリさんだけタゲっておけばそれ

続きを読む

 いわく、エヴァっぽい演出(※1)とかニッポン的リアリティ(※2)とかマンサイ的なアレ(※3)とかわかんなくもないんだけど、結局のところそういうのをつらつらあげていっても別にテーマ性とかにつながるわけじゃないんで、結論としては「面白かった」

続きを読む

つぶやきとかだけ見れば
2016年07月23日02:09

 スマホに嫌悪感持つ人は相当数いるのに現実はこうなんですよな。やはりスマホが社会に与えるメリットは総合的に見ればデメリットを圧倒的に超えてるわけです。で、たぶんポケモンGO(とその類似ゲームや派生技術)も同じなんじゃないかな。■スマホ持つ人、

続きを読む

 相変わらず口汚いコメントが多いなぁ。それでニュアンス以外の何かを伝えるつもりがあるのだとすればむしろ驚きだし、そのコメントで罵ってる「バカな候補」とやらとどう違うのって思います。ともあれ、ざっくり感想。「参院選」全121議席が確定http://news

続きを読む

なんというかまぁ、
2016年07月08日00:37

 たぶん発言者がこの人じゃなかったらまた別の反応になってたんだろうなw■君が代発言「お願いしたわけで、文句ではない」森喜朗氏http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4082016 国歌や国旗はその国の由来や歴史を表現するもので

続きを読む

 街中では選挙っぽい雰囲気になってきてますね。 奈良もホントは一人区に野党共闘候補とやらが来たり維新の候補がいたりして、世間的にはわりと注目の選挙区なのだそうな。まぁ、候補者の皆さんは熱中症に気をつけて元気で頑張ってください。■民進・岡田氏

続きを読む

 たぶん多くのサッカーファンがこないだひっそり戻ってきた「隣の大阪のあの人」こと山口(以降、蛍と表記)と比べてると思うのでこのニュースにリンクしても構うまい的なアレやソレ。宇佐美、本田助言で完全移籍「人生懸けた再挑戦」http://news.mixi.jp/vi

続きを読む

一応おさらいしてみた
2016年06月15日20:47

 政治資金規正法ができたのは1948年。幾度かの改正を経ていまの形になってはいますが、法律としての性格は変わらず「政治家に入るお金の流れを監視し、不正な便宜供与などを防ぐ」ことにあります。つまり収賄贈賄に対する対策なのであって、本筋としては

続きを読む

第三者っていうのはさ、
2016年06月04日02:45

 利益を争う、もしくは調整する第一者と第二者があってはじめて意味を持つ言葉なのですよな。原告と被告とかはわかりやすいけど、他の例で言えば、企業が第三者委員会つってんのは、アレは株主への説明のためにやってることになりますね。■舛添都知事、調査

続きを読む

 というかそもそも日記そのものが久しぶり状態なのはおいといて。 そういえば最近新しいシステム買ってない(※1)気がするなぁ、と思っていたところ、今年は2つほど手を出せたので、真に今年のゲームである(※2)ところの「常世なんちゃら譚ドラクルー

続きを読む

「必要な」ってのはその通りじゃないですかね。五輪に限らず国際的イベントの多くがそうだし、スポーツのような選定に途上国の有力者が多く関わる場合は公然の秘密ってヤツなのでは。サッカーのW杯だってそうで、いまFIFAがえらいことになってますし、そうい

続きを読む

 数少ない「いいところ」は代表マッチデーウィーク中も公式戦やってるとこですかね。・・・もちろん皮肉で言ってるんですよ?w C大阪、開幕5連勝ならずhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=3916836 前回(ホーム開幕戦)から2

続きを読む

 例年いつも「杉とヒノキを根絶するウイルスとか開発されないものか」などとやくたいもない破壊衝動を持て余すこの季節がやってまいりました。もし日本で大統領直接選挙制が敷かれたらたぶん某トランプ氏みたいなツラ(※1)して真顔でそんな感じの公約を掲

続きを読む

結果論になっちゃうけど
2016年03月08日20:13

 今回の結果がある程度不可避だった(※1)のだとすれば、自分で責任とってやめる展開もそう悪くはないのではないかな。もし新しい監督が時間足りなくて同じ結果になって詰め腹切らされるとかになったら目も当てられない(※2)。※1 案の定、チーム内の

続きを読む

ふたを開けてみれば
2016年03月04日21:58

 つまりそれだけ澤さんの存在が大きすぎたということになるのでしょうね。 仕方ない部分はあります。なでしこ五輪出場は絶望的http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=3883208 男子の話になるんですけど、フランスがジダン氏を擁し

続きを読む

 別にJに限らず海外サッカーでも野球でも、それこそスポーツじゃなくても聞くわけですが、少なくともJに限っては単なるメディアの印象操作です。深く考えるまでもなく、面白いチームとそうでないチームがあるのが当たり前(※1)なんすよね。※1 むしろ

続きを読む

 世間でいろんな評価があるのは知ってますが、私の目から見たエピソード7(Ep7)は「一点の違和感をのぞけばほぼパーフェクトなスターウォーズ」って感想ですね。構図の取り方も話の自然さも2時間観ていて「やっぱそうだよな!」って思えるとこばかりで

続きを読む

 あけおめことよろにございます。年明けに前回の続きといいつつすでに3日、ということで早速本題に入りましょう(※1)。※1 日記に冒頭の枕を入れない勇気(意味不明)。 旧年中の最後の日記では「もうFEARゲーだって古い」という話をしたわけです

続きを読む