mixiユーザー(id:3045000)

日記一覧

クリスマスコンサート
2017年12月24日21:54

ピアノのソロ及び伴奏で参加した、クリスマスコンサートが無事終了した。(12/23 音楽喫茶あんさんぶる 大阪市城東区)前半はクリスマスにちなんだ歌がメイン。後半は賛美歌などを皆で歌うプログラム。その中で、ピアノのソロも3曲弾いた。○スカルラッテ

続きを読む

mixi徒然 その5
2017年12月10日21:03

その1日馬富士の暴行事件から白鵬の優勝まで、相撲界の一連の動きを見ていたが、力士、特にモンゴル人力士から相撲協会まで本当に相撲界って腐ってるとしか言いようがない。もし、貴乃花親方が警察に届けを出さなければ相撲協会は問題を揉み消したに違いない

続きを読む

武満徹のフルート、ヴィオラ、ハープのための三重奏曲「そしてそれが風であることを知った」を聴いた。フルート、ヴィオラ、ハープの三重奏曲というと、なんといってもドビュッシーである。この曲は武満による「ドビュッシーへのオマージュ」なのか?曲は、晩

続きを読む

ワーグナーの作品中、いま、もっとも気になるのが「パルジファル」である。音楽もストーリーも難解で、数回聴いただけではなかなか理解できない、厄介な代物だ。「第1幕はお経のようだ」という人がいるがわからないうちは、第1幕だけでなく、第2幕、第3幕

続きを読む

ディスクユニオン大阪店(特にクラシック館)が出来たのはファンにとっては大歓迎だが同業者にとっては脅威以外の何者でもないようだ。梅田の第3ビルの地下に行くと、Disc JJ(中古盤店)のシャッターが閉まっていた。張り紙には「閉店しました」とある。こ

続きを読む

京都KBSホールで毎年開催されるロックイベント「ボロフェスタ」に大森靖子バンドが出演するので行ってきた。(10月22日)大森靖子は10月8日にタワレコ難波でインストアライブがあったので今年2度目である。ボロフェスタは3日間に渡るロックフェスでKBSホール

続きを読む

平均律のフーガは、3声のフーガと、4声のフーガが圧倒的に多い。そのうち、3声のほうは、軽快な曲が多いのでそんなに難しくはないと思う。(第1巻第8番などはけっこう手強いけれど)問題は4声のほうだ。重くて、難解な曲が多いので、苦手にする人もいると思う

続きを読む

「いきなり○○○○」というステーキの店が、さいきんあちこちにできている。梅田でも、最近、堂山町の交差点の近くにこの店ができた。で、毎晩、行列ができているので気になっていた。ただし、ここは、会社名が「ペッパーフードサービス」といって以前、「ペ

続きを読む

イリーナ・メジューエワの「ピアノの名曲」(講談社現代新書)という本を読んだ。京都在住のロシア人であるメジューエワの、おそらくインタビューから起こしたもので、バッハからラヴェルまでのピアノの名曲について語っている。所詮新書本だから、そんなに突

続きを読む

少し古い話になるが、10月8日にタワレコ難波で、大森靖子のインストアライブ&2ショット撮影会があった。弾き語りで録音し直したベスト盤「MUTEKI」のレコ発ライブである。彼女には少なからず思い入れがある。この7〜8年間、ライブハウスでたくさんの歌手やバ

続きを読む

音楽喫茶でのピアノ演奏
2017年10月17日22:25

通算11回目になる、音楽喫茶でのミニリサイタルが無事終了した。(10/15、音楽喫茶あんさんぶる)プログラム前半○スカルラッティ ソナタイ長調○スカルラッティ ソナタロ短調○ドビュッシー  月の光○ショパン 舟歌後半○ベートーヴェン ピアノソナタ

続きを読む

立憲民主党の枝野党首と辻元清美が大阪、京橋駅前にて街頭演説を行うというので、行ってきた。天気の悪く、狭いスペースにたくさんの人が集まったなかで、枝野、辻本両氏の演説は、たしかに気持ちの伝わるものであった。しかし、今度の選挙は今までにも増して

続きを読む

大阪、梅田のディスクユニオンでクラシック音楽のCD、本の半額セールがあった。中古価格の半額だから、めちゃくちゃ安い。CD、本をまとめ買いしてきた。○バッハ 無伴奏チェロ組曲1,3,5 オンツァイ(ナクソス)○バッハ 無伴奏チェロ組曲2,4,6 オンツァイ(

続きを読む

10月の音楽喫茶での演奏会のオープニングにスカルラッティのソナタを2曲弾くことにした。(イ長調K322とロ短調K27)スカルラッティのソナタロ短調、K27をはじめて聴いたのは大学生の頃。宮沢明子のLP「バロックアルバム」に収録された演奏を聴いて、バロック

続きを読む

10月の音楽喫茶での演奏会ではショパン「舟歌」とベートーヴェン「熱情」をメインにプログラムを組んでみた。舟歌はすでに取り上げたので、今回は熱情ソナタについて。ピアニストの横山幸雄がベートーヴェンやショパンのピアノ曲の公開レッスンをYouTubeにア

続きを読む

徒然なるままに〜その4
2017年09月03日21:14

その1以前、日記で、「無言歌を ガンガン叩く ボイム君」という川柳をアップのだが(ボイム君はバレンボイムのこと)、だいぶ時間が経ってから、それが、みうらじゅんのロック川柳「運命も テケテケテケと 弾くタケシ」の二番煎じなのに気がついた。(タ

続きを読む

7月末に、大フィル定期で、インバルのマーラー第6交響曲を聞いて以来、いろいろな同曲のCDを聴いた。そのことについて書く前に、ちょっとしたトラブルについて書いてみたい。テンシュテットのマーラー全集のセットの中に、6番のスタジオ録音とライヴ盤が両

続きを読む

ショパン 舟歌
2017年08月06日23:52

秋に音楽喫茶でピアノを弾くので何をやろうかといろいろな曲を楽譜を見ながら弾いてみた。ペトラルカのソネット104番(リスト)、即興曲90-3(シューベルト)ソナタ10番K330(モーツァルト)・・・。なんか、ピンと来ない・・・。そういえば、ショパンの「舟

続きを読む

大フィル定期で、マーラーの交響曲第6番をエリアフ・インバル指揮で聴いた。(7/27、フェスティバルホール)大作であり、「悲劇的」のタイトルを持つ曲だけに聴く前はけっこうしんどいかなと思っていた。それが、予想に反し、とても楽しい音楽だった。100人

続きを読む

パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメンによるベートーヴェン交響曲全集をやっと聴き終えた。ヤルヴィは、去年のN響とのベートーヴェン「第9」が素晴らしかったので、もっとはやく聴きたかったのだが室内オケなので、どうかな、

続きを読む

普段、こういうことは日記には書かないのだがどうしても黙っていられないので書く。エアバッグメーカーのタカタが経営破綻したことについて。○死亡事故で米検視局「タカタ製エアバッグが原因 米フロリダの死亡事故」(車の衝突に加え、エアバッグが破裂した

続きを読む

音楽喫茶でのコンサート
2017年07月17日22:26

音楽喫茶でのミニコンサート(ソプラノ歌手の伴奏)が無事終了した。○ヘンデル Rejoice メサイアより○ガーシュイン The man I love ○ガーシュイン Somewhere to watch over me ○パデレフスキ メヌエット(ピアノソロ)○ブラームス バラードOp118-3

続きを読む

前代未聞の空虚な有罪判決2006年9月、5期18年に渡り、県民とともにに福島県を築いてきた佐藤栄佐久知事は、何者かが作り上げた「謎の収賄事件」により突然辞任を強いられる。裁判の過程で明らかになっていく事実、調書の矛盾。 裁判所は、知事に利益を得る認

続きを読む

7月16日に、ソプラノ歌手のミニコンサートの伴奏をすることになった。プログラムの中にプッチーニの「私の名はミミ」(「ラ・ボエーム」より)があったので、演奏の参考にCDを聞いてみることにした。プッチーニ「ラ・ボエーム」パヴァロッティ、コトルバス、

続きを読む

友人や知人と、政治の話をしていると、「新自由主義」とか「グローバリズム」といった言葉を知らない人が多いのに気づく。「新自由主義?なにそれ?」「グローバリズム?、はぁ?」いずれも、現代社会の貧困、格差の原因だけにこれを知らないのでは話にならな

続きを読む

先日、梅田のディスクユニオンに行ったとき、店の壁に「ビートルズ日本盤LP(旗帯つき)、最低価格千円にて買取実施中」という広告を見て、びっくりしてしまった。というのは、5年ほど前に、ビートルズのLPをほとんど聴かなくなったことと、「どうせまともな買

続きを読む

大阪西成女医不審死事件
2017年06月11日22:26

今回は日記には珍しく、殺人事件がらみの話である。福岡県小郡市の民家で母子3人の遺体が見つかり、県警通信指令課の巡査部長、中田容疑者が妻由紀子さんに対する殺人容疑で逮捕された事件で警察の、執念や推理力の凄さを感じた。http://news.mixi.jp/view_n

続きを読む

イリーナ・メジューエワというピアニストを今まで、聴く機会がなかった。ロシア人だが、京都在住なのだ。去年聴いた、エフゲニー・ザラフィアンツも日本の音大で教えていて、こういう例は、最近増えているのかもしれない。大阪ではクラシックのコンサート自体

続きを読む

京橋ツインタワーで恒例の中古CD合同セールがあったので2日行って○クナッパーツブッシュRIASボックス○ドビュッシー 子供の領分ほか ハイドシェック○ベートーヴェン第9 テンシュテット(ロンドンフィル自主制作)の3点を購入した。そのうち、テンシュテ

続きを読む

今年はビートルズの名盤「Sgt.Peppers lonely hearts club band」が発売されて、ちょうど50周年だそうだ。もはや、言わずもがなの名盤であるが、とくに、「Lucy in the sky with diamonds」や「A day in the life」の前衛的なインパクトの強さはいまでもまっ

続きを読む