mixiユーザー(id:25116933)

日記一覧

<読解力・作文力を考える>******************************国際的な調査によると、日本の学生の読解力・作文力のレベルが大幅に低下したと言われています。最近流行りの言葉でいうと特に「論理国語」の能力の低下ということになります。人間の文明は良きにつ

続きを読む

<安倍政権の薬物依存>******************************明日で安倍政権が憲政史上最長の政権となるということです。気の早い話ですが、安倍首相の自民党総裁としての3期目の任期が切れる2021年9月において党の規約を改正して、安倍首相の総裁4選まで取り沙汰

続きを読む

<リブラに思う>**************************ヒト・モノ・カネの自由な移動が資本主義・自由主義経済の基本だったはずですが、そのカネの自由な移動の切り札の「リブラ」の登場を前にして、米国をはじめ各国が理にかなわぬ異様な拒否反応を示しているようです

続きを読む

<消費税増税の騒ぎ方>******************************本日から実施された「消費税の増税」と「軽減税率制度」をめぐって政府も国民も大騒ぎになっています。消費税の増税は国民の負担増を伴うことなので大騒ぎになって当然なのですが、その「騒ぎ方」にはち

続きを読む

<「お寒い温暖化報道」から考える>******************************スウェーデンの16歳の活動家、グレタ・トゥーンベリさんの国連の温暖化対策サミットでの演説が話題に上っています。それと合わせて小泉環境大臣の「毎日でもステーキを食べたい」という発言

続きを読む

<経済の主客転倒の風景化>******************************消費増税が近づいていますが、それに伴う各種の軽減税率の適用における混乱も見受けられる昨今です。消費増税を含め、経済や金融で本来の「理念」に対して「主客転倒」の現象が常態化・風景化してい

続きを読む

<世界的な金融緩和の意味するもの>******************************[ゼロ金利への動き]-----------------------------------・景気を活性化するという名目で、欧州中央銀行(ECB)が9月の利下げを示唆し、米連邦準備理事会(FRB)は一両日中にも金利を下げ

続きを読む

<暗号資産「リブラ」が問いかけるもの>******************************Facebookが発行を目指しているという仮想通貨(暗号資産)の「リブラ」について考えてみました。[貨幣そもそも論:物々交換の仲介物]----------------------人類の経済はその生産した価

続きを読む

<「老後のための2000万円の貯蓄」を読む>******************************先日、金融庁が突然「寿命100歳時代を迎え、定年時に夫婦あわせて2000万円の貯蓄がないと年金だけは老後破産する」との試算を発表しました。老後の生活を維持するのに、年金だけでは

続きを読む

<米中貿易摩擦と終末時計のパラドックス>******************************人類の「終末時計」というものがあります。1分が何年に相当するかは定かではありませんが、時計の針が午前0時になったら人類が滅亡するそうです。米国のオバマ大統領時代は午前0時

続きを読む

<令和の働き方を考える>******************************平成の30年が終わりいよいよ令和に入ります。仮に令和の時代が30年以上続くとすると、令和の時代に2050年を迎えます。果たしてその頃の働き方はどうなっているのか思いめぐらせてみました。[人類の活

続きを読む

<平成最後の「時間とは何か?」を考える時間>******************************平成も残すところ僅かとなり、平成の30年間を振り返る新聞記事やテレビ放送も多く見かけます。ただ社会現象ではなく、物理現象としての30年の経過とは、さらにより普遍的に時間の

続きを読む

<トヨタの特許無償開放:知的財産権を考える>******************************現代の社会ではイノベーションを生む源泉として「知的財産権」が重要視されています。トランプ米大統領が中国に対し「知的財産権」を危険に晒す技術移転に猛烈に反対しているのは

続きを読む

<イチローの「国民栄誉賞」を読む>****************************イチローの「国民栄誉賞」を読む現役時代に国民栄誉賞を一度辞退したイチローが昨日引退を表明。今度は国民栄誉賞を受諾するかどうか?折しも参議院選挙(あるいは衆参両院同時選挙)を7月に

続きを読む

<アインシュタインから理系・文系の距離を考える>******************************昨日は人類最大の物理学者といわれるアインシュタインの生誕140周年でした。それと軌を一にするように、新聞には「地球から約130億光年先に巨大ブラックホールが83個発見され

続きを読む

<科学的思考法から見た「はやぶさ2の報道」>******************************はやぶさ2が地球から約3億キロ離れた小惑星「リュウグウ」に無事に着地したことが報道され、その快挙に日本中が沸いています。ただその快挙の報道の仕方はいささか不正確で丁寧

続きを読む

<麻生発言から少子高齢化社会を考える>******************************[麻生発言]-----------------------------原稿を棒読みするか失言するかで、どうしようもない麻生副総理(財務大臣)。先般は、「高齢化が問題ではなく、子供を産まないことが問題」と

続きを読む

<安倍政権のミカタ>******************************厚労省の「不適切統計問題」とその「問題に対する調査方法の不適切さの問題」がくすぶる中、本日安倍政権下で通常国会が開催されました。そこで、私自身の「安倍政権のミカタ」を項目に分けて箇条書きにし

続きを読む

<阪神淡路大震災から24年に思う>***************************************************1995年1月17日の阪神淡路大震災では、神戸市東灘区の実家付近は震度7でした。写真:左から・実家(左)に倒れかかる木造家屋・実家の屋上からみた景色・実家近隣の倒壊

続きを読む

<オリンピック招致の慣行とジレンマ>****************************************下記3年前の私の投稿ですが、構造的な問題が今になってまた蒸し返されてきたのは、それなりの理由があるのかもしれません。====================エッセイ集451:「オリンピッ

続きを読む

<法律翻訳へのAI活用に思う>******************************ヒト・モノ・カネの移動のボーダレス化に伴う日本社会の国際化に対応するため、法務省が法律翻訳へのAI活用を検討しているそうです。具体的には、英訳済みの法律を原文とセットでAI に学習させて法

続きを読む