mixiユーザー(id:1810450)

日記一覧

海外の監督一択
2022年11月30日20:13

「チーム全体でコミュニケーションを密に取りながらの「集合知」で戦うためには、日本人監督の方が適している」だからいつまで経っても強くならない。正確には海外でプレーする選手の方が戦術を熟知している。だから、戦術理解度に乖離が出ている。海外でプレ

続きを読む

67歳の女性らしい
2022年11月30日02:57

ネットで検索するとこの動画を撮影した人が特定されている。67歳の女性との事だ。マスクの効果はこの際、問題としないとしてこの場合はどうか?確かにあくまで店側のルールである。法律ではない。法律で規制されていないから守る義務もないという理屈なのだろ

続きを読む

「マイナンバーカードで国民監視が始まる」は間違い。なぜなら既にマイナンバー制度は始まっているから。あくまでマイナンバーカードはマイナンバーの情報が入っているカード(といっても本当に電子データとしてマイナンバーと少しのデータしか持っていないよ

続きを読む

敗戦の原因は何か?
2022年11月28日00:29

直接の原因は当然ながら吉田選手のクリアミスと伊藤選手のポジショニング(オフサイドを取れなかった)の2つ。さすがに監督の采配の範疇を超えているので監督責任にするのは酷というものだ。スタメンをドイツ戦から5名変えたのだが森保監督の考えは理解できる

続きを読む

自民党の約379億3千万円(83%)で算出をしてみる。さすがに20年間の議席数を正確に把握するのは難しいのであくまで現在の議席で算出(あくまで参考値)379億3千万円÷20年÷381名=4,977,690円つまり年間約500万円を自民党議員は政策活動費を使用していたと

続きを読む

たつろー 宮益坂本店
2022年11月26日18:13

現在、たつろー 宮益坂本店になっている場所にサッカーショップがあったときは良く行っていたがここ10年位はそちらの方角に行った事がない。そしていまだに何故、W杯の度に渋谷交差点に人が集まるのか理解できない。ウェストン・マッケニー(米国)の髪の色が

続きを読む

現金支給すると本来の目的以外に使用されるからだろう。子ども用にと支給しても親が使ってしまっているケースもあるだろう。「子育て世帯はどうしても食費が多くかかる」という主旨なら現物(米)支給は理にかなっている。記事にも書いてあるが「大阪府は今夏

続きを読む

こういう人は2週間自分がいなくても仕事に支障が出ないように調節してから行ってる。いきなり2週間休んでいる訳ではない。逆にいきなり2週間休んでも仕事に支障が出ないのならそれははっきりいって会社から無能と評価されているのも同然である。「2週間の休暇

続きを読む

故・池田勇人氏が行った「所得倍増」は無理なので資産所得倍増となったのだろう。NISA(少額投資非課税制度)なので確かに少額(年120万円まで5年間投資)で凄い富裕層という訳ではない。但し、勘違いしてはいけないのは株が「必ず儲かる」とは限らないという

続きを読む

記事の「30歳代前半で受験資格が得られても、優秀な人材ほど職場で中心的な存在になっていて、多忙な場合が多い」と記載されている。逆に考えれば優秀でない人材は中心的な存在になっていなくて多忙でないとなる。そういう人は勉強時間が十分の確保できるので

続きを読む

かなり大雑把な言い方をすればいまの保険証についている番号がマイナンバーになるだけである。マイナンバーカードには実はその程度の情報しか持たされていない。そのマイナンバーが各システムでも連携されて運用するというのがマイナンバー制度の趣旨である。

続きを読む

つい先日、任期満了で辞任したフェンシグ協会会長時代の言動を考えると武井氏が何を言っても説得力がないと感じてしまう。■武井壮、道路利用税に苦言「自動車買わなくなるよ」 共感の声集まる(Sirabee - 11月22日 16:21)https://news.mixi.jp/view_news.pl?

続きを読む

端的に言えば免税事業者(年間売上1,000万円以下)なら通常は請求先の請求書に消費税は記載されていないはず(ただし、法律では消費税を記載していけないとも定められてはいないが)つまり、本来は消費税を免税されている業者(個人)が消費税を請求していた

続きを読む

40km/h+40km/h=?
2022年11月21日20:34

相対速度としては80km/hになる。正直、かわす自身はない。気づいたときはあっという間だ。Youtubeでも逆走(というより反対車線に飛び出しだが)を見たがまず、そういう心構えにならないし、本当にあっという間でぶつかる。■全国で相次ぐ逆走車 国道でも遭

続きを読む

単純に派閥勢力だけで人選しているからこうなる。XX派から1名、△△派から2名とかで大臣を登用しているのが実態である。その人が適材かどうかは後回しだ。だから、こういう事が起こる。党運営上、派閥関係での人選も止む無しな部分はあるだろう。しかし、それ

続きを読む

インパクトのある死亡者数は報道するがインパクトの少ない数値(重症患者数)を報道しないのはいつものマスコミ都合の「報道しない自由」発動なのか?ちなみに重症者用病床使用率は11.9 %。■東京、新たに7777人感染=前週比855人増―新型コロナ(時事

続きを読む

人生100歳の時代
2022年11月20日07:10

故・安倍元首相が言っていた言葉だ。そしてこうも続けて言っていた「70歳まで働ける社会へ」と。当然、70歳まで働ける社会環境があれば良い。しかし、現実は違う。むしろ、企業や自治体はバブル期で大量雇用した世代(50代)に早々に退場して欲しいのである。

続きを読む

大体、年間15勝するピッチャーが年間30本塁打を打つ選手なんか過去に存在しなかった。だから、そういう事を想定した個人タイトルが存在しないのである。MVPもそうである。去年、大谷選手はMVPを獲得した。今年はそれと同等かそれ以上の活躍をした。理屈で言え

続きを読む

民間企業でも予算を使い切るという考えはある。予算が余ると翌年度は予算が減らされるからだ。根本的にこの考えが組織にある限り現場でのこういう行為はなくならないと思う。理屈では予算1,000万円確保して800万円使用したなら翌年度の予算枠は800万円で良い

続きを読む

この事件で日弁連自身の回答が出ているような気がするのだが?■「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も(弁護士ドットコム - 11月18日 17:51)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=7192455

続きを読む

実害はないと思うが
2022年11月18日08:07

「看護師が「コロナワクチンを打ちます」と問いかけ、本人が「はい」と返事した」となっているがたぶん、80歳の男性はあまり考えていなかったのだろう。最初から思い込みで今日はインフルワクチンと思っていたので「形式だけ」の確認と思っていたら「はい」と

続きを読む

同じ公官庁でも思惑が異なると言う事だ。今更言う事でもないがEVだと今のガソリン車を前提とした課税制度(排気量)なので無理がある。恐らくこれからさらにEVが増える事になるので早めの課税制度見直しは必要だと思う。■EVの自動車税に見直し案 総務省、出

続きを読む

不適切職質とは?
2022年11月16日21:23

いちいち何故、職務質問したかを相手に言っていたのか?「ドレッドヘアの人が薬物を持っていたことがあった」などと「言った事」が不適切という事で職務質問した事自体が不適切ではないと思うのだが?■「外国人の運転珍しい」=不適切職質6件認定―警察庁初

続きを読む

反則金の徴収
2022年11月16日06:56

警察からして見れば新たな反則金徴収源となるのかと言うと不謹慎かもしれない。そのうち警察官が道端で隠れて取り締まるようになるのだろう(笑)それより気になるのは一応、赤切符と言う事は通常は運転免許証を持っていれば免許停止になるはずなのだがそこは

続きを読む

銀行のATMは数字4桁
2022年11月15日20:21

昔は生年月日の月日(2022年11月15日なら1115)が一番多かったと聞いた事がある。いまは確かそれがNGになっているはずだがどうなんだろうか?そもそも、4桁だとセキュリティとしては脆弱だろう。但し、ATMでは確か数回間違ってしまうとロックかかったはずなの

続きを読む

店頭で使用した事がない
2022年11月15日06:01

私は今どき珍しいかもしれないが店頭でクレジットカードを使用した事がない。そのため署名をした事はない。最近、ある店でやはりクレジットカードで支払いをされている方がいたが確か署名でなくパスワードのみで通していたような気がする。後、最近届いたクレ

続きを読む

努力もなくただでくれるお金に対して有難みは湧かない。支援された国はたぶん、恩義も感じていない。こういうのを日本では無駄金と言う。存在感なんて抽象的なものではなく裏取引でも良いからなにか日本への益になる国への援助(支援)に切り替えた方が良いと

続きを読む

まず、記事内の「君の話はもっともだが、我々も下請けで上に物は言えない」がおかしい。下請法というのがあるがあまり機能していないのだろうか?(下請法がどちらかと言えば製造業を前提にしているためか?)この記事の場合は「役務提供委託」になると思うの

続きを読む

逆に考えてみる
2022年11月13日19:14

「拉致問題の本を除外しないように」と言えばどうなるか?■文科省が「図書館の自由」揺るがす依頼文 「拉致問題の本充実を」(朝日新聞デジタル - 11月13日 16:46)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7185656

続きを読む

救済新法は進まないが
2022年11月13日07:56

こっちはしっかり進んでいるようだ。また記事にも書いてある通り「霊感商法の取り消し権の救済対象の拡大を図る消費者契約法改正案」も進んでいる。救済新法が与野党間で案に隔たりがあって進んでいない様子がマスコミに取り上げられているがなぜか消費者契約

続きを読む