mixiユーザー(id:14248179)

日記一覧

これは、ある有名な小説の出だし。山道を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に竿を刺せば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角、人の世は住みにくい。ここまでならネットで検索すれば、すぐに作品のタイトルが出てきます。ここだけを知っていて、

続きを読む

検察側の罪人
2018年09月09日00:04

木村拓哉と二宮和也のW主演。…という触れ込みで、よくあるアイドル映画だと思ってました。キムタクと二宮クンのファンなら、絶対見たくなりそうですよねw監督はリメイク版「日本のいちばん長い日」を手掛けた原田眞人。連続殺人事件を追う検察官が、過去に起

続きを読む

累 -かさね-
2018年09月08日22:43

主演の土屋太鳳と芳根京子の二人が素晴らしい!過去に出演していた青春ドラマや映画作品では、明るく健康的なキャラクターを、彼女達はそれぞれ演じていました。しかし、この作品で二人が演じるのは、そのイメージとは真逆な役で、人間の心の闇や欲望、嫉妬な

続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛
2018年09月07日00:45

この作品は、まったくノーマークで見る予定はありませんでした。マーベル印の「アントマン&ワスプ」、昨日「キャプテン・マーベル」のポスターが公開されましたが、「アベンジャーズ インフィニティウォー」にも関係しているかもしれない…、という意味で見た

続きを読む

ミュージカルを敬遠する人は多いと思います。ストーリーが進んでいくと、作品の山場で突然歌い出す主人公。そして、周りの人達もつられて歌い出す…、というシチュエーションに違和感を感じるのは、まぁ分かります。現実では絶対ありえないよね。平成も終わろ

続きを読む

カメラを止めるな!
2018年08月28日00:47

この作品は「ネタバレ禁止」が暗黙の了解なので、差し障りがない程度にレビューを書いてみます。ていうか、見た人が多くいるのでネタバレ全開で書いても差し障りがないと思われるのですが、この作品は予備知識無し、まっさらな状態で見たほうが作品の面白さを

続きを読む

オーシャンズ8
2018年08月25日00:20

タイトルに「オーシャンズ」とありますが、ジョージ・クルーニーやブラッド・ピットが出演していたシリーズを見ていなくも大丈夫。いちおう、主人公はクルーニーが演じたダニーの妹という設定ですが、この作品は「オーシャンズ」シリーズのリブート、再起動版

続きを読む

日々是好日
2018年08月21日00:09

■理稀ちゃん、元気に手を振り退院 歩けるほどに回復(朝日新聞デジタル - 08月20日 16:10)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5251989皆さまが感動している中、水を差すようで申し訳ないのですが、個人的に違和感があって書き留め

続きを読む

最近流行っているのは、最新の映像技術を駆使した作品。最新の技術を使えば、映像的にはどんなことでもできます。お金と時間をかけて作られた映像は、もちろん見応えがあって面白い。「映画」は、脚本や俳優の演技の上手さはもちろんですが、観客を「映像」で

続きを読む

見て損は無い、ディズニー/ピクサーの最新作。舞台は「特殊な能力」を使うことが禁じられた世界。主人公は、家族全員のみんなが「特殊な能力」を持つスーパーヒーローの一家。彼らはその力をコッソリ使って人々を救っていたが、政府と交渉して、再び「スーパ

続きを読む

■児童書の1ページに無数のホチキス…静岡市立図書館の貸出本がいたずら被害「こんなことやめて。これでは捨てるしかない」(キャリコネ - 07月31日 18:51)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5224496えぇ、昔から、「馬鹿は死なな

続きを読む

週刊少年ジャンプに連載されていた、久保帯人の同名大ヒットコミックを、福士蒼汰主演で実写化した作品。狸は原作コミックを一度も読んだことがないので、的はずれな事を書くかも知れません。悪しからず。映像は、特撮を白組が担当しているので、特に戦闘シー

続きを読む

日々是好日 門司と映画
2018年07月25日23:02

北九州市門司港レトロ地区は、映画のロケ地として、数多くの作品で撮影が行われました。高倉健さんの最後の主演作「あなたへ」ラストシーンで、関門橋を背にして立っていたのは門司港レトロ地区の桟橋。瑛太、深田恭子主演作「ワイルドセブン」爆破テロ事件で

続きを読む

偶然、今日読んだのがこのマンガだったので、千石イエスと混同してしまった…。「神は死んだ」 出典 フリードリッヒ・ニーチェ著「ツァラトゥストラはかく語りき」。自称「神」を名乗る輩に、ロクな奴はいない。「仏ほっとけ、神構うな」出典 TVアニメ うる星

続きを読む

未来のミライ
2018年07月22日21:12

細田守監督の最新作。小さな子供や、両親が子育てに奮闘する描写はリアルで絶妙!…なんですが、ストーリーに粗が目立って展開が退屈。雛飾りを仕舞うために、大きくなった未来や王子様、主人公のくんちゃんが頑張っていたところが面白かったのに、その後の展

続きを読む

映画「ジュラシックワールド」の続編。この作品の見どころは、冒頭3分のシーン。作品の制作総指揮がスティーヴン・スピルバーグだったのを、あらためて思い出しました。「ジュラシック…」シリーズ恒例の、あの高らかなテーマ曲から始まるかと思いきや、まさ

続きを読む

結婚3年目を迎えた夫婦。二人には結婚前に交わした約束があって、結婚3年目になったら二人の関係を見直して、今後の事を改めて考えてみよう…、というもの。それは、前の結婚が3年目で破局したバツイチの夫の提案だった。そして、3年目の結婚記念日が近づくと

続きを読む

日々是好日
2018年07月11日00:11

西日本大水害に見舞われた方々へ、お見舞い申し上げます。「阪神淡路大震災」や「東北大震災」はリアルタイムで知っていましたが、まさか狸の地元の九州や本州西部でこんな事が起きるとは思いませんでした。たかが大雨とタカをくくっていたら、ここまで被害が

続きを読む

日々是好日
2018年07月08日01:09

■戦後最大規模の死刑執行、世界に衝撃 非人道的と批判も(朝日新聞デジタル - 07月07日 05:16)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5189338イスラム教のコーランが出典の「目には目を、歯には歯を」という文句は、誰でも一度は聞い

続きを読む

前評判が悪くて、期待半分不安半分で鑑賞。なぜ評価が低いのか?は分かる。作品冒頭の30分が、その後の展開が予想できる「よくある」ストーリーで、テンポが悪くて退屈。良く言えば定番の安定しているストーリーで手堅いつくりなのですが、悪く言えば意外性が

続きを読む

フューチャーワールド
2018年06月23日23:13

舞台は、核戦争後の世界。「オアシス」と呼ばれる町で暮らす主人公プリンスは、病に冒された母親を助けるために、特効薬を求めて旅に出る。同じ頃、略奪や殺人を繰り返す凶暴な集団レイダース達は、襲撃した町で核戦争前に造られた女性型アンドロイドを捕獲す

続きを読む

万引き家族
2018年06月18日23:57

是枝裕和監督が、この作品でパルムドールを受賞しました。おめでとうございます。作品で取り上げられていたのは、「家族」や「貧困」という国や歴史にとらわれない普遍的なテーマ。そして、俳優陣の演技力によるところも大きいと思います。批評家の皆さんも大

続きを読む

日々是好日
2018年06月17日00:30

■「無防備力も、女子力」 中づり広告に批判、西鉄が撤去(朝日新聞デジタル - 06月15日 21:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5157848よくある「セクハラ」も日常的にあることで、それほど目くじらをたてることもないのでは?

続きを読む

日々是好日
2018年06月13日00:11

■RADWIMPS野田洋次郎、軍国歌と批判浴びた「HINOMARU」の歌詞巡って謝罪(KAI-YOU.net - 06月11日 21:11)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=214&from=diary&id=5151149昭和時代の頃に、とても大ヒットしていた曲がありました。チャーンチャーンチャ

続きを読む

オーバードライブ
2018年06月10日00:34

映画「海猿」や「暗殺教室」を撮った、羽住英一郎監督の最新作。日本国内で行われる架空のラリーレース「セイコーカップ」を舞台に、東出昌大演じるメカニックと新田真剣佑演じるドライバーの間の葛藤と、兄弟がレースを勝ちに行く姿を描いた作品。先に苦言を

続きを読む

デッドプール 2
2018年06月09日22:24

悪の組織に騙されて人体実験を受けた結果、不死身の体と超越した身体能力を得た元傭兵のウェイド・ウィルソン。醜くなった顔と体を赤いマスクとスーツで隠した彼が、スーパーヒーロー「デッドプール」として活躍する姿を描くアクションコメディー作品。作品の

続きを読む

犬ヶ島
2018年06月02日22:54

舞台は架空の日本の都市、メガ崎市。突如発生した犬の伝染病の為に、市内の犬は犬ヶ島と呼ばれる孤島に隔離されてしまう。主人公の少年、小林アタリは愛犬スポッツを探すために一人で犬ヶ島へ向かうが、それはメガ崎市を揺るがす大事件へと発展してゆく…。「

続きを読む

劇場版「宇宙戦艦ヤマト 2202」のシリーズ5作目。ヤマトがデスラー総統率いるガミラス帝国軍と戦いながら、地球を救うためにイスカンダルを目指す…、というストーリーは皆様ご存知かと思います。狸の世代は特に。「ヤマト」を見たことがない…、という方でも

続きを読む

GODZILLA 決戦機動増殖都市
2018年05月19日22:56

「GODZILLA 怪獣惑星」の続編。ゴジラに支配された二万年後の地球に帰還した人類。一度はゴジラを葬ることができたが、真の姿を現したゴジラに破れてしまう。地球を取り戻すべく、再びゴジラと対決するが…。オリジナルの「ゴジラ」は、作品公開当時の背景に

続きを読む

テレビアニメや映画版で有名な「機動戦士ガンダム」。「ジ・オリジン」シリーズは、主人公アムロと人気を二分する名敵役シャア・アズナブルを主人公にして「機動戦士…」の前日譚を描いたオリジナル劇場アニメ作品です。この作品は、その最後を飾る6作目。も

続きを読む