mixiユーザー(id:14248179)

2018年07月08日01:09

95 view

日々是好日

■戦後最大規模の死刑執行、世界に衝撃 非人道的と批判も
(朝日新聞デジタル - 07月07日 05:16)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5189338

イスラム教のコーランが出典の「目には目を、歯には歯を」という文句は、誰でも一度は聞いたことがあると思います。

正確には「目には目を、歯には歯をもって報いよ」。

「やられたら、やり返せ」という意味ではなく、「相手に被害を与えたら、それに見合った損害を補償せよ」という意味。

偶発的且つ個人的な殺人なら、背景を鑑みて情状酌量もあり得ますが、この死刑執行は妥当な判断だと思います。

オウム真理教が起こした「地下鉄サリン事件」や誘拐などの数々の犯罪は、計画的で組織的なテロ行為。

もし、その事件の現場に警官が出くわしていたら、犯人が射殺されていても誰も文句を言わないと思うんですよ。

なのに、いざ主犯が死刑を執行されると「死刑廃止」を訴えるEU諸国や人権団体が猛然と抗議を申し立てるのは如何なものかと?


4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記