mixiユーザー(id:14248179)

2018年07月25日23:02

83 view

日々是好日 門司と映画

北九州市門司港レトロ地区は、映画のロケ地として、数多くの作品で撮影が行われました。

高倉健さんの最後の主演作「あなたへ」
ラストシーンで、関門橋を背にして立っていたのは門司港レトロ地区の桟橋。

瑛太、深田恭子主演作「ワイルドセブン」
爆破テロ事件で吹っ飛ばされていたショッピングモールのシーンは、土産物屋やレストランが入っているテナント。

剛力彩芽主演作「黒執事」
ラストシーンで出てきた黒くて高いビルは、レトロ地区にある高層マンション。
ちなみに、作中で出てきた「夜の遊園地」のシーンは、今は無い八幡スペースワールドです。

現在公開中の東出昌大、新田真剣佑主演作「オーバードライブ」
レースのスタートとゴールのシーンも撮影されました。

他にも「K20」?とか…。

百田尚樹の小説「海賊と呼ばれた男」の主人公になった出光佐三が、現在の出光興産を起業した地でもあります。

レトロ地区には出光美術館門司分館があって、貴重なコレクションと共に、出光佐三の業績が見学できます。

門司港駅が完成したら、また新しい映画の撮影が行われるのかな?

楽しみです(^_^)

■JR九州、100年前の門司港駅を来年3月復元=大正ロマンで観光客誘致
(時事通信社 - 07月25日 19:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5215859
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記