mixiユーザー(id:67124390)

日記一覧

尾道に住む老夫婦が東京のこども達に逢いに行く物語である。長男幸一(山村聰)は博士号を肩書にして郊外の町医者になっている。長女志げ(杉村春子)は台東区に美容院を構えている。快く出迎えてはくれたが、厄介事が増えたぐらいにしか考えていない。戦死し

続きを読む

累(かさね)
2019年10月04日15:47

むかし、大林宣彦が「転校生」という、ユーモラスでどことなくロマンティックな映画を作った。男の子と女の子が入れ替わってしまう映画である。本作「累」は漫画原作。若い女性二人が入れ替わる映画である。それをサスペンスフルな傑作に仕上げて見せた監督は

続きを読む

自画像
2019年10月04日06:57

自画像(ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ)糸川草十郎「ゴッホは自画像のひと」そんなイメージを ぼくはもっている生活に苦しく モデルに恵まれなかったせいだろうかゴッホは自画像を多く残している自画像には彼の人間像が色濃く投影されている逆三角形のよう

続きを読む

第六話。自分の作品の良し悪し。ももはそのすべてがわかるのだ。なんだかぼくにもわかる気がします。ぼくも自分の作の良し悪しがしばらくするとわかるから。ほとんどは塵芥のごとき作品。自己嫌悪で死にたくなることもあります。ある決意をしたもも。一旦好き

続きを読む

第一話。チーフ・プロデューサー、西憲彦。一月期に引き続いての担当である。相当力のあるPなのであろう。前作「anone」は散々酷評にさらされた。坂元裕二による脚本が非常に優れていたにもかかわらずの酷評。さぞ辛かったろうと思うが、私は水田伸生の演出

続きを読む