mixiユーザー(id:6502061)

日記一覧

□アッパーリミットスイッチを取り付ける「スライドレール」の後方にある2本のピンに「アッパーリミットスイッチ」を取り付けます。このパーツもはめ込んだだけで、緩めだったので、マスキングテープで止めておきました。  今回の製作は、ここまでとなりま

続きを読む

「インナースプリング」脇の凹みに、「ガイドピン」をフロント側、リア側、それぞれにはめ込みます。 「ガイドピン」が緩く嵌っているだけなので、なくしてしまいそうなので、この後、マスキングテープで止めておきました。

続きを読む

□スライドギアを取り付ける「スライドギアL2」と「スライドギアL1」を取り出します。 「スライドギアL2」をフロント側の「インナースプリング」に、「スライドギアL1」をリア側の「インナースプリング」に、それぞれ締め込みます。

続きを読む

44号作製分□機体左側にスライドレールとアッパーリミットスイッチを取り付ける「スライドレール(L)」、「ガイドピン(2本)」、「アッパーリミットスイッチ」、「ネジ(7本)」を取り出します。 □スライドレールの取り付け「メインボディ下部」の左側に

続きを読む

43号作製分□モーターユニットと、クラウンギアを取り付ける「モーターユニット」、「クラウンギア(2枚)」、「ビス(4個)」を取り出します。 □モーターユニットを取り付ける「メインボディ下部」の前方に「モーターユニット」を取り付け、「ビス」で固

続きを読む

42号作製分□ギアボックスを取り付ける「ギアボックス」と「ビス(5個)」を取り出します。 □ギアボックスを取り付ける「メインボディ下部」の後方に「ギアボックス」を取り付け、4箇所を「ビス」で固定します。

続きを読む

同様に「メインボディ下部」の右側にも、軸受けにグリスを塗り、「プロペラシャフト・長」を取り付けます。次に「プロペラシャフト・長」の後方に、「プロペラシャフト・短」を取り付けます。

続きを読む

41号作成分□センターギアと後部ギアボックスに動力を伝達するプロペラシャフトを取り付ける「プロペラシャフト・長(2本)」と「プロペラシャフト・短」を取り出します。 □プロペラシャフトを組み付ける「メインボディ下部」左側に、「プロペラシャフト

続きを読む

同様に「メインボディ下部」の右後方と左前方の軸受けポストに、「シャフト」と「クラウンギア」を取り付けます。

続きを読む

40号作製分□動力伝達用のクラウンギアを取り付ける「クラウンギア(3個)」と「シャフト(3本)」を取り出します。 □クラウンギアを取り付ける「メインボディ下部」の右前方の軸受けポストにグリスを塗り、「シャフト」を差し込み、「シャフト」に「クラ

続きを読む

37号、38号は、「スライドギア(L/R)」の仮組み作業なので、39号からの作製になります。 39号作製分□伸縮脚ギミックの要となるセンターギアを取り付ける「センターギア(2個)」を取り出します。 □センタギアを取り付ける「メインボディ下部」

続きを読む

44号のパーツも、いつものように、ブリスターパックに入れられています。 今まで、保管していたパーツも用意します。 金曜日に組み立てようとした時に、グリスを買ってないことに気がつき、土曜日に購入してきました。タミヤの「セラグリスHG」です。 

続きを読む

「週刊サンダーバード2号&救助メカ」第44号です。 今号から、ギアを押えるパーツと、一旦、「スライドレール」を外し、戻すと言う手戻り手順が入り、正規の組立ての開始となりますので、遡って作製を行いたいと思います。まずは、今号の紹介から。第44

続きを読む