mixiユーザー(id:6502061)

日記一覧

完成済みの「磁力牽引車1号機」と並べてみます。 1号機とは、ナンバリング以外に、アンテナとヘッドライトの形状が違いますね。 コクピットは、1号機には窓の彩色がありますが、2号機は無塗装ですが、窓のスジ彫りがありますね〜。パーツとしては、使い

続きを読む

□メインボディにチャンバーユニットとヘッドライトを取り付ける「チャンバーユニット」に「チューブ」を左右に接着し、「チャンバーユニット」を「メインボディ」に取り付けます。  コクピット上部の前部に「ヘッドライト」を取り付けます。  □アンテナ

続きを読む

「キャノピー」と「コクピットブロック」を組み立て、「メインシャシー」の前部に取り付けます。  「メインボディ」の上部に「牽引ユニット基盤」接着します。  次に「メインボディ」の上部、後方に「ドラム」を左右に接着します。

続きを読む

前号で組み立てた「ロワーシャシー」に「アッパーシャシー」を取り付けます。 今回の「作り方ガイド」のP.2、STEP1の「5」の写真が本来「ロワーシャシー」と「アッパーシャシー」の組み立てのところが、「コクピットブロック」取り付けの写真になっ

続きを読む

□磁力牽引車2号機のアッパーシャシーを組み立て完成「キャノピー」、「コックピットブロック」、「アッパーシャシー」、「牽引ユニット基部」、「リアエンドパネル」、「ヘッドライト」、「アンテナ」、「吸着ロッド」、「チャンバーユニット」、「ドラム」

続きを読む

「メインボディ下部」の前部に四角い凹みがありますので、「ノズルカバー」を取り付けます。スジ彫りを合わせて、カチッと音がするまで、しっかりとはめ込みます。

続きを読む

□メインボディ下部にVTOLノズル、ノズルカバーを取り付ける「VTOLノズル(右)」、「VTOLノズル(左)」、「ノズルカバー(右)」、「ノズルカバー(左)」を取り出します。  □メインボディにVTOLノズルとノズルカバーを取り付ける「メインボディ下部

続きを読む

第10号の「応募券」も、カバー部の折り返し部分に付いています。 「応募券」を切り取って、「読者全員プレゼント専用応募はがき」に張ります。 今回が、第10号ということで、全プレで必要な20枚の半分の10枚が貯まりました。ようやく、全プレの折り

続きを読む

「週刊サンダーバード2号&救助メカ」第10号です。組み立ては、昨日行いました。   第10号のパーツ。□サンダーバード2号 A.VTOLノズル(右)B.VTOLノズル(左)C.ノズルカバー(右)D.ノズルカバー(左)ロ救助メカ/磁力牽引車2号機(アッパーシャシー

続きを読む