mixiユーザー(id:1037473)

2024年05月22日10:10

12 view

昨日は

月曜の飲み疲れがあったのに、会社には8時に出勤。
事務の子が病院だったので、パートさんが来るまでの間、会社にいないと。
名古屋の会社は工場を閉鎖し、ファブレスにしているので流通機能。
普段は誰かが会社にいるようにしていれば事は足りる、営業は僕1人(笑)
ただその営業も業界で言うひも付き、だからどこかと競合したり、飛び込みで新規なんて一切していない。
誠に有難いビジネスモデルです、ただ、この仕組みを作るのには名古屋に来て10年頑張った事が根本にある。
10年苦労した分、今の6年がある、これを継続させるのが今の仕事。
でももう58歳、最終的には岐阜の協力会社に全商権を継承してもらうつもり。
あと2年、やっても5年か。
それまでに幾ら残すか。

大阪の会社はもうそろそろ潮時かも知れない。
兄の息子はまだ中学生だし、工場の人員も高齢化、本当に外国人研修生制度が無ければ、大阪市内で中小企業の現場仕事なんて人がいないからね。
祖父創業の会社、周りの環境は大きく変わってるし、この先の鉄仕事、無くなる事は絶対にないが、まだまだ業者は多い、適度に淘汰されて、需給のバランスが取れればいいが、中々皆しぶとい(笑)
何にでも終わりはある、いい形で終えるのであれば終えるのも、経営者としての責任。
悠々自適の老後を迎えるものいいものだと思う。
その為には健康管理、健康でなければお金を持ってる意味もない。
美味しいものを食べて、お酒も飲む、ゴルフもすれば旅行にも行く。
全ての基本は健康と言う事、その為に今しっかりと健康管理をしておかないと。

今日もメーカー技術と商社とお昼、その後は新幹線で大阪、メーカーの会議からの会食。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る