mixiユーザー(id:1609438)

2023年12月21日10:16

5 view

三輪貴明

 ちなみに、一応、日本は2050年のカーボンニュートラルを国際公約しており、かつ2030年度の温室効果ガス46%削減(2013年度比)も宣言してしまっております。本気でやるならば、最低限、原子力発電所を(最低、30基)再稼働する必要があります(現在は7基のみ)。

 そして、原発再稼働のボトルネックになっていたのが、三条委員会である原子力規制委員会です。

 三条委員会であるため、内閣も手が出せない。

 とはいえ、法律を変えれば済む話ではあります。

 法律を改正し、
「原発を稼働しながら審査する」
 という「グローバルスタンダード」な手法に変えればいいのです。

 審査が必要だからといって、原発を「停止」しているのは、世界の中で日本だけです。

 日本のエネルギー安全保障を取り戻すためにも、国会議員たちが「まともな判断」をすることを切に願います。 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31