mixiユーザー(id:1609438)

2023年09月16日07:23

9 view

『朝イチバンの1日1話 元気がわく習慣』青春文庫

【運のいい人は行動する】5469

植西聰


じつは、運がいい人・悪い人には、はっきりとした傾向があります。

たとえば、近所に新しくカフェができたとします。

雰囲気や評判もよく、「行ってみたいな」と気になっています。


そんなとき、運がいい人は、さっそく行動します。

ケーキを食べてみて「評判どおり、おいしかったな」と満足することで、心にプラス感情が増えます。

一方、運が悪い人は「人気だから混んでいるだろう」「並ぶのは面倒くさい」「ケー キがおいしいと宣伝しているけど、本当かな?」と考えて、なかなか足を運ぼうとしません。


日常生活のあらゆる場面に、この傾向が見られます。

人生は、選ぶことと行動のくりかえしです。

一説によると、人は1日に1000回以上の「選択」をしているそうです。


「なにを食べるか」「なにを着るか」といった日常的なことから、「どちらの人生へ進むか?」といった大きなことまで、数えきれないほどの選択をしています。

そんなとき、自分の心が望むままに行動すれば、プラス感情が増え、本心をごまかしてしまえば、マイナス感情が増えていきます。

このちょっとした違いが、長い目で見たときに、運を左右しているのです。




https://amzn.to/3RmQyIs




運のいい人は「新しいこと」が好き。

新しいお店や場所、新しい物(ガジェット)、新しい本、新しい映画、新しいイベントや、新しい情報…。

人は、いつもと違ったことや、変わったことなどに惹(ひ)かれる

つまり、好奇心が強いということ。


どんな小さなことであっても…

運のいい人はすぐに行動する。

時間が限られていることを知っているからだ。


好奇心の強い人は、新しいことに「面白さ」や「楽しさ」を感じる。

そして、人は新しいことにチャレンジすることにより、いくつになっても成長する。

逆に、何もチャレンジしない人は、現状維持のままだ。

いくら歳を重ねても、進歩のないつまらない老人になるしかない。





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930