mixiユーザー(id:9131574)

2023年04月22日23:48

80 view

3/25東村山駅立体交差工事1

特に目立った進捗があった訳ではないが、立体交差工事の進む東村山の様子を見に行く事にした。
・3/25
この日は車内からの様子を見る事にした。所沢から東村山へと向かうと高架への入口は橋脚がまだ出来ていないので前回と変わらない状況であった。西武園線と合流する付近から橋脚だけではなく屋根が出来ていた点も前回と変わらない。高い所から見下ろす事が出来ないとこれ以上の進捗は分からない。
そのまま久米川へ向かうと駅付近は橋脚が増えたが、西武園線程工事は進んでいない。国分寺線との分岐点付近の三角地に重機や資材が増え工事の様相を呈していた。国分寺線との分岐後は衝立が建ち並び工事の様子は見えないが、橋脚が建ち始めていた。久米川から折返しても見えるのは同じであった。
その後用事の為一旦所沢まで行った後東村山に戻り西武園線に乗る。高架線の下を進み新宿線との分岐点付近で高架線が終わり外の様子が見えると思ったが、雨が降っていたので視界は悪かった。こちらも分岐点付近に資材や重機置き場があった。新宿線と分岐してからは両側に衝立があるので周囲の様子が見れないが、隣に線路を作るスペースがないのでどの様に高架につながるのか分からない状態であった。西武園から折返すも雨は強くなった他暗くなったので更に視界が悪くなったが、短い区間だけに問題はない。
この日出発が遅かっただけでなく途中に用事を挟みながらなので思う様に進まなかった面が大きい。また雨もあり他の日にすべきだったと思うが、日程の都合上厳しかった。いずれにせよ車内からと外からの両方から見なければ全貌がつかめないので車外観察の際のポイント集めを行った。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る