mixiユーザー(id:1609438)

2023年03月14日06:18

22 view

働き方改革 小室淑恵

人口ボーナス期に成功体験を積んだ方にとって、
働き方への配慮は福利厚生で、
余裕がある会社がするものだった。
しかし、今後は働き方改革を進めることが、
会社の生き残りに直結する経営戦略の
トップ事項となってきた。

働き方を柔軟にすると、
従来の労働市場からはじき出されていた
優秀な人材も獲得できる。

ある運送会社では、長時間勤務ができる
2トントラックのドライバーを募集したが、
人は集まらなかった。
しかし、業務を細分化し、
短時間勤務の軽トラックドライバーを
募集したところ、
優秀な女性ドライバーがたくさん集まった。
これまで、はじき出されていた人材を
惹きつけることができれば、
新しい仕事の受注や新規事業の立ち上げが可能になる。

働き方改革の優先順位を上げることが
競争を勝ち抜くためにも必要になっている。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031