mixiユーザー(id:1037473)

2022年11月16日13:53

36 view

年間三万キロ走っていると、また高速利用も多いので、飛び石による被害を受ける。
ランクルは車高が高いので、乗用車だと上を飛び越える石がまともにボンネット、フロントガラスに来る。
今までにフロントガラス交換を5回はしている。
今回はボンネット、いつだったか高速走行中に結構大きな音、瞬時に飛び石と思ったが、フロントガラスは何ともない、その後忘れていたが…
先日発見した、ボンネットの最先端の部分に塗装はげが3か所、緩く凹んでもいる…
気にしないと分からないが、発見してしまうと気になって仕方ない。
で、昨日友人に紹介してもらった修理工場に。
ここは各メーカーのディーラーからも請け負っており、いわゆる町工場。
車を持込み事情を説明、大阪名古屋を行き来しているので、早く直してもらえないかと。
被害部分は直径で30ミリ程度、そこに塗装はげと凹み。
これだけの部分だけど、先々の事を考えるとボンネット1枚全塗装…
ディーラーに持ち込むよりも半値とは言わないが、6〜7掛けの感じ。
結局社長と色々と会話している内に、現場の若い子を呼び、何とかしてやってくれと。
結局今日の朝持込み、明日の夕方にはきっちりと修理しますと言ってくれた。
本当に有難い。
という事で、代車はダイハツの軽、何とも可愛いらしい小さな軽。
ランクルからの違和感は半端ないが(笑)少しの辛抱。
高速ではトラックの後ろは走らない、そう決めました(笑)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る