mixiユーザー(id:9131574)

2022年07月23日23:38

69 view

6/1西武鉄道設備投資計画4

この日も新宿線の立体交差見物である。
・6/25
この日は井荻-野方間の様子を見る予定であったが、杉並アニメーションミュージアムで銀河鉄道999の展示が行われていると言う事で立ち寄る事にした。上井草から歩くが、意外と遠い上に中央線荻窪との中間点にある事もありバスを使わないと不便である事を体感する事になってしまった。入館すると一般展示を見る事にした。杉並区もアニメの町として売り出しているのでアニメ制作会社が多い。付近の市町村と合同で博物館を作った方が良いと思う。銀河鉄道999のコーナーへ行くと各種展示の他客車の車内を再現した箇所があり、座席に座る事も出来た。アニメに新たなニュースがある訳でもないがこう言った展示がされるとアニメ史に残るものだったと言う事を実感する。館内を人回したところで引き上げ有る事にするが、上井草-井荻間は先週見たので上井草に戻らず直接井荻へ向かう。
井荻から工事見物を行うが、この区間は高架になるのか地下になるのか未発表なので工事の様子はない。ただ野方と井荻は地上駅ではなくなるのではないかと言う予想を立ててはいるものの井荻の所沢方面には上は道路下は自由通路となっている個所があるので高架にも地下にも出来ない可能性がある。その後野方まで歩くも目立つものはない。線路と並行する道路もないので踏切から沿線を除くのが精一杯である。何故か線路沿いに背の高い建物がなく、駅の跨線橋程度しか上から見下ろす事が出来ないと言うのも不思議に感じる。野方に着く頃には日没となってしまったが、無事にこの日の予定を終える事が出来た。ただ工事見物としては見るべきところが少なかった点が残念である。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る