mixiユーザー(id:39118381)

2022年06月26日21:23

45 view

ホバークラフト

幼少の時に見た図鑑で、「未来の船」として紹介されたホバークラフト。
大量の空気を船底に送り込んで船体を浮かせ、水面を滑るように移動。
しかもそのまま斜面経由で水上から地上に移動可能。
そしてそのまま地上でも自力走行が可能。 まさに「夢の船」でした。

当時、コレを再現したラジコンがあったのを思い出す。
そして… なんだかコレを味わいたくなってきた。
ホバークラフトの特性や挙動、特徴などを知りつつ
かつて「夢の船」と謳われたものの、消えていった理由を探ってみよう…

では、いつものようにいろいろと調べて狙いを定めて
ヤフ●クを覗いて… ゲット。
はるか昔の玩具で、レア物でもないので値段は知れている。
送料のほうが高額なのと、動くかどうかワカランのがネック。

ブツ到着。 電池(単3充電池×6本)を入れてテスト起動。
調子それなりだが、動く。 少し手を入れて本来の動きを取り戻す

このRC「ニッコー ホバースター」の仕様は…
モーター1機で推進と浮上を兼用するスタイル。
操舵は推進プロペラ直後のラダーを使用。
船体はポリカ+発泡スチロール、機関は極薄成型樹脂で超軽量。
消耗品である船底のスカートは… まあ大丈夫。 取付が緩いのを補正。 
セル電池だと重量&能力不足を考慮して、今時の軽量リポバッテリーに変更。

ぶいいぃぃぃぃんんんんん、という轟音と共に浮上して、そのままスルスル前進。
操舵は完全なドリフトで滑りまくり、路面グリップ感のカケラも無い。
(車輪が無くて浮いてるから、当たり前だ)
パワーを上げてあるので、カーペットでも浮上&航行が可能。

うん、廃れた理由がわかった。
いつも浮上だから燃費が悪い。 推進がプロペラだから効率が悪い。
滑りまくりでコントロール性に難あり。 重量の制約がキビシイ。
ウルサイ。 斜面で滑り落ちる。 悪天候に弱い。 スカートが定期交換部品。

まあ、相応の理由があったので廃れた事がわかった。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する