mixiユーザー(id:39118381)

2024年05月19日00:00

12 view

エビ、再び

本日は友人とお出かけ。 さあ、何処へ逝こうかな?
(毎度ながら、ええ加減である)

友人「久々にえびふりゃー食べたい」。 よっしゃ、逝こうか。
今回は時間の都合で、鳥羽ではなく伊勢へ向かいます。
(開店時間に合わせるため)
開店と同時に入る。 注文は… いつものヤツ。

毎度ながら実に「ごーじゃす」な、えびふりゃーである。
もっしゃ、もっしゃ。
…と、ココで背面に注意書きが貼られている事に気づく。

なになに? 「騒ぐな」だと…!? うん、当たり前ぢゃん。
という事は、ヒンシュク級の大騒ぎした輩がいるという事なのだろーか?
モラルの低下が、実に悲しい。
ついでに、値上げもかなり悲しい… かなり高くなったな、エビ定。

帰り道は、テキトーにうろつく。 そこで思いつく。
この険しい道を超えてみようか… 三重県の県道42号線。
通称「伊賀越」なのだが… 私は「タヒ体峠」と呼んでいる。
(過去にタヒ体遺棄事件があった)

舗装こそされているが、ものすごーく険しくて狭い。
暗いよ〜 狭いよ〜 怖いよ〜 わはは。

数年前に、台風直撃中にこの道を使ってUSJに行こうとして
流された母娘と言う事故があった道でもある。
うん、どう考えてもヤバい道である…
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する