mixiユーザー(id:283341)

2022年05月05日18:27

58 view

腕時計を新調

腕時計のバンドが切れたので信長、新調した。曜日がドイツ語表示である点は
気に入っていたのだが、正確な時刻を表示しなくなったので仕方ない(説明書を
失くして合わせられない)。電池の寿命も近いので左程迷いはなかった。
ヨドバシカメラ札幌店で物色。狙い目はデジタル、ソーラー電池。カシオ製品に
そのようなラインナップがあったような気がする。然し店頭にはなく、リチウム電池の
製品しか見つからなかった。1000円台前半の価格なのでこれでも構わなかったが、
他のメーカーも見て回るとソーラーパワー、電波時計が目に止まった。かなり昔の
感覚だと万単位の腕時計で、リーズナブルなコーナーに並ぶような品ではない。
だが価格は2000円台前半。時代は変わった。
然しながら、本体の厚さが倍ほどになる。私は腕時計を着用するようになってから
薄型しか使ったことはない。出来る限り軽くしたいので、こういうごついデザインの
商品は即却下にする。なのでかなりの葛藤があり、結局、手ごろな価格で電波時計を
入手できる点が優って購入。使ってみて気に入らなければ改めてカシオ製品を
求めるつもりで。今のところ通勤時にチラ見する程度なので、負担に感じる程ではない。
因みに携帯電話でも時刻を確認できるものの、懐から出して手帳型のケースを
開きしかも文字が小さいので目を近づけなくてはならなず、歩きながら一連の
アクションを実行すると危険極まりない。

https://www.monotaro.com/p/5257/5338/

購入したのはこのデザイン。カラーや細部の違いがあって価格も2000円台前半から
後半と幅があるのだが(機能的には全部同じな気がする)、トレードカラーの
黒はこれだけ。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る