mixiユーザー(id:6007866)

2022年01月06日21:33

324 view

『 キャッシュトラック 』

フォト

に入った映画やドラマは、何度も何度も繰り返し観る癖がある。ここ数年は『 イコライザー 』『 アウトロー 』『 ザ・コンサルタント 』をハードローテーションしているが、そこに新作が一本追加された。ジェイソン・ステイサム主演のハードボイルドアクション映画『 キャッシュトラック 』(原題:Wrath of Man)だ。昨年10月、現場の帰りに映像仲間と劇場で観て、大興奮。私の中では、ぶっちぎりのジェイソン・ステイサム最高傑作となった。これまでの出演作で演じたキャラとは打って変わり、驚くほど寡黙なステイサムには痺れる。物語は四部構成で、現在と過去を交互に描いていくのだが、主人公の正体と目的を一切明かさない第一章「 悪霊 」がずば抜けて面白い。第二章「しらみつぶし」、第三章「 悪い奴ら 」を端折ってでも、謎の男(ジェイソン・ステイサム)の活躍をもっと見せてほしかった。突っ込みどころがないわけではないが、ジェイソン・ステイサムの演じるキャラの魅力がそれを見事に補っている。音楽を担当したクリストファー・ベンステッドの、暗く重々しい中に哀しみを秘めたオリジナルスコアが映像を盛り立てて、実に素晴らしい。Amazonプライム会員ならば、見放題対象、お勧めである。

【 物語 】 フォーティコ警備会社にひとりの男が就職試験を受けに来た。男の名は、パトリック・ヒル(ジェイソン・ステイサム)。ヨーロッパのオレンジ・デルタ警備で長年勤務していたが、会社は倒産。職を求めてアメリカに渡って来たベテラン警備員だった。フォーティコ警備会社は先ごろ、路上で武装強盗団に現金輸送車を襲撃され、警備員三名が殉職したばかりで、警備員を補充する必要があった。採用試験を担当したブリットはパトリックの頑健な体躯を見て、「 体力は問題なさそうだな 」と喜んだが、意外にもパトリックの体力は平均並み、拳銃射撃はお世辞にも上手いとは言えず、現金輸送車の運転は下手くそで合格点ギリギリで試験をパスするのだった。ブリットはパトリックの名字がヒルであることから、彼を「H」というニックネームで仲間たちに紹介した。ロッカールームではさっそく、新人いびりで先輩風を吹かすディヴにからまれるが、Hは歯牙にもかけない。Hはディヴとコンビを組まされ、さらに新人教育係としてブリットがサポートに入り、現金輸送の実務につくのだったが・・・。


7 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る