mixiユーザー(id:427482)

2021年11月24日09:32

82 view

【帰省】アカエイを調理した【料理】

 帰省を終えて関西空港だ。11時の便なので、4時半に実家を出発し、8時40分着。二時間半前なのでチェックインすると、いつもの様に非常口席で12B。この席人気ないのね。

 朝4時に起きて、冷蔵庫の物を温めるだけの朝食。早朝にもかかわらず、母にも付き合ってもらった。これが申し訳ない。赤飯おこわ、茹で大豆の煮もの、鮭鍋の味噌汁。

 昨晩はアカエイと大根の煮付け。若干の臭みはあったが、母にも骨ごと食べられる柔らかさになったので、骨の心配がない魚の種類が増えた。
 エイを調理するのは初めてだが、パックに煮つけにと書いてあったのと、なにより 58円/100g と安かったからだ。エイはアカエイで、姫路では冬に発電所の温排水排出口に群がっているのが話題になっていた魚だ。そのぶつ切りで全体アラ状態。
 良い調理法は分からなかったが、とりあえず臭みを抜くために熱湯でかけて洗い、大根と一緒に生姜を加えて圧力鍋で煮た。
 大根が柔らかくなっているのを確かめて、薄口醤油と味醂風を加えて味付け煮た。

 アカエイは「ひょうごお魚ファンクラブ」でも取り上げられているものであった。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930