mixiユーザー(id:11645280)

2021年05月28日05:49

14 view

落語と歳時記

花火の日」・・・花火は火薬です。中国で武器として開発された物です。日本では狼煙(のろし)として使われました。江戸時代に隅田川の川開きとして花火が上げられました。

今でも夏の風物として沢山の人が隅田川の花火を楽しんでいます。今年はスカイツリーと花火が下町の風景画として人気でしょう。


落語のネタ。。。「たがや」
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する