mixiユーザー(id:23096056)

2020年07月15日20:37

74 view

2020年上半期 ベスト10

2020年上半期 ベスト10

2020年は51作の映画を観ました。
 この中から「特別上映」等の作品を除いた44作から上半期のベストを選びました。 

 昨年までは「総合この10作」でしたが、今年からは「この10作」とします。

 「2020年上半期邦画この5作」
 「2020年上半期洋画この5作」
 「2020年上半期アジア映画この5作」
 「2020年上半期アニメ映画この5作」
 
 の中から、昨年までは「上半期なので5作」を選んでいましたが、今年からは「上半期ベスト10」の代わりに10作選びました。
 対象作、エントリー作は昨年までと同じく上記4つの「この5作」と「次点作」から選びました。

 先ずは「次点作」。

『リチャード・ジュエル』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974709795&owner_id=23096056
 何処の国でもマスコミは…何処の国にも体で…
 真面目なサム・ロックウェルも良かったです。

『ラストレター』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974720346&owner_id=23096056
 岩井俊二監督がようやく地元で映画を撮りました。
 見慣れた風景がスクリーンに綺麗に映っていて、出演陣の「自然体」の演技とも相まって自然な映画でした。

 それでは「2020年上半期この10作」です。
 ランキングではなく、「ベストな作品10作」です。
 表記も観賞順です。

『象は静かに座っている』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974678829&owner_id=23096056
 4時間の大作で、一つ一つのシーンの時間が長く、シーン数も多いけれど、時間にもシーン数にも無駄のない作品。
 一つ一つの長い時間、一つ一つのシーンが日常を現している。
 「デビュー作で遺作」なのが残念です。

『アイリッシュマン』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974678867&owner_id=23096056
 マーティン・スコセッシ監督、ロバート・デニーロ主演の大作。3時間半あるけれど、時間数に相応しい重厚なドラマ。
 Netflix制作なのでネット配信限定になるところだった。
 こう云う作品を映画制作会社が作らないなんて、ネット配信に負けちゃうよ。

『パラサイト/半地下の家族』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974702076&owner_id=23096056
 ポン・ジュノ監督作品。
 「社会性と娯楽性」が両立しているのがポン・ジュノ作品。
 ソン・ガンホも健在。

『ロマンスドール』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974777753&owner_id=23096056
 セクシャルな映画だったけれど、主演が高橋一生さんと蒼井優さんなので綺麗に観れました。
 ピエール滝さんの「お縄は慣れてるからよ」には思わず笑っちゃいました。

『ジョジョ・ラビット』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975393834&owner_id=23096056
 話自体は残酷で悲惨なんでけれど、ひたすらに健気な映画でした。
 子供や無知な人達を扇動するのは駄目だね。何処の国でも何時の時代でも。
 アクションしないスカーレット・ヨハンソンを久しぶりに見ました。

『Fukushima50』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975477620&owner_id=23096056
 涙が止まりませんでした…
 あの時、逃げずに現場に留まった人達が居たからこそ今の日本がある。
 ただひたすらに感謝です。

『プロジェクト・グーテンベルク』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975511769&owner_id=23096056
 久しぶりにチョウ・ユンファの二丁拳銃(自動小銃だけど)を見ました。
 話自体も「騙された」で良く出来てました。
 「全部が伏線」でした。

『人間の時間』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975871613&owner_id=23096056
 韓国映画の重み、権力者の強欲、権力者のおこぼれに群がるヤクザ者、採取されるだけの庶民で出来た作品。
 流石、キム・ギトク監督。
 異常事態が起こらなくても暴行と殺人が起こる。
 何もなくても「暴力が全て」。

『ナイチンゲール』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975962104&owner_id=23096056
 強姦と虐殺の映画。
 重過ぎるし、暗いで済まない、不愉快をとおりこして不快な作品。
 耐えられる人だけ観ましょう。

『ワンダーウォール』劇場版
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976086374&owner_id=23096056
 自治寮の建て替えで大学側と揉めている学生達の映画。
 成海璃子さん目当てで観たんだけど、寮が「昭和で時間が止まっている」せいか、学生さん達は平成生まれの筈なのに「顔が昭和」でした。

 以上、10作が2020年上半期のベスト10です。
 邦画、洋画、アジアと豊作でした。
 下半期も楽しみです。

2020年上半期 ベスト10
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976312323&owner_id=23096056
2020年上半期 ワースト
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976312255&owner_id=23096056
2020年上半期 邦画この5作
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976312221&owner_id=23096056
2020年上半期 洋画この5作
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976312188&owner_id=23096056
2020年上半期 アジア映画この5作
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976312111&owner_id=23096056
2020年上半期 アニメ映画この5作
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976312076&owner_id=23096056


映画日記一覧
https://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=23096056&id=1381108346

映画blogはこちら。
http://blog.livedoor.jp/ken_taro/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031