mixiユーザー(id:345808)

2020年05月27日20:28

76 view

保久良(ほくら)神社さんへ

保久良神社さんは
神戸の町から
歩いていけるのですが
『金鳥山』という山で
お祀りされています。

駐車場がないとは
聞いていたので電車で
向かいました。

最寄りは
阪急電車なら岡本駅
JRなら摂津本山
駅からは20分から30分ぐらい。

これが結構急な坂で…
久々のお参りな上
マスクをしながらは
きつかったです。

っが、ご年配の方が
慣れた感じで大勢
歩いてらっしゃいました。
ご近所でよくお参りされている感じで
続けるというのは
大事だなぁ〜と思いました。

神社さんの御祭神は
椎根津彦命さま(珍彦(うずひこ))
スサノオさま
大歳御祖神さま
大国主さま

磐座があちこちにありましたが
壊されてしまったところも
あるようです。

鳥居の前の灯籠が灯台のかわり
だったそうです。
ヤマトタケルのミコトさまが
熊襲出兵から帰ってくる時に
大阪湾が暗くて航路を見失い
神様に祈ったら一筋光が見え
無事難波に戻れ
灘の一つ火と呼ばれるようになった
というような内容が
看板に書かれていました。

今度はお山をもう少し
巡ってみよう思います。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する