mixiユーザー(id:345808)

日記一覧

命を守る
2018年04月29日12:47

昨日は西宮神社さんの開門神事講の総会に参加してきました。昨年、開門神事講に入講させていただいたので総会に参加するのは今回が初めて。昨年の事業報告や決算報告の後で2月に行われた岩手県釜石市での韋駄天(いだてん)競争3月に行われた宮城県女川町での

続きを読む

先月の伏見稲荷さんでのお参りの時、神様にお供えする御神饌をいただくお店で女将さんとお話していたら、キレイな女の人の歌が聞こえてきてこれは神様に奉納されてるんでしょうねぇ〜とお話していました。気になられたお店のご主人がどんな方かと見に行かれて

続きを読む

耐え忍ぶ
2018年04月27日20:24

先月、伏見稲荷さんをお参りした時にいつもお話させていただくところで話題になったのは我慢と忍耐でした。我慢と忍耐は少し意味が違うとおっしゃる方がいらっしゃいました。我慢は難が去るのをただ待つ感じ。忍耐は文字通りじっと耐え忍ぶ。ぐっとこらえる。

続きを読む

十七条憲法
2018年04月26日21:13

先日、お参りさせていただいた勝鬘院さんの境内に入る前に見かけた掲示板!目にしてドキっとしました。十七条憲法第十条(太子の心)人の違うを怒らざれ。人みな それぞれ思慮(おもい)ありみだりに束縛するなかれ。十七条憲法第十四条(太子の心)嫉妬有る

続きを読む

堀越神社さんへ
2018年04月25日21:01

勝鬘院さんの次はそのまま南へ10分ほど歩き堀越神社さんへこちらはお仲間さんのお一人が昨年、お参りされて気持ちよかったよ〜と教えてくださり、機会があればお参りさせていただけたら・・・と思っていたところです。ご祭神は崇峻天皇用明天皇と推古天皇の間

続きを読む

高津宮の次は勝鬘院(しょうまんいん)さんへこちらのことはお仲間さんのお一人に教えていただき機会があれば〜と思っていたらお話を伺って、1週間か10日ぐらい後にTVで紹介されているところをたまたま見かけて、あ〜これは早く伺えた方がいいんだろうなぁ〜

続きを読む

高津宮へ
2018年04月23日20:27

大阪市中央区にある高津宮(こうづぐう)へお参りに…ご祭神は仁徳天皇、おじいさまの仲哀天皇、おばあさまの神功皇后お父さまの応神天皇お后の葦姫皇后長子の履中天皇がお祀りされています。ここは歌舞伎座からも近いので歌舞伎の方達もよくお参りに来られて

続きを読む

挑む!
2018年04月22日21:00

熊野本宮大社さんの御創建2050年式年大祭春例大祭の時にいただいた記念品(授与品)の中に入っていたミニタオル。宮司さん直筆で1文字書かれているものです。3種類あるようで『挑』 『気』 『成』いただいたのには『挑』と書かれていました。これから、もっ

続きを読む

渡御祭の後、大斎原では斎庭神事が執り行われました。大斎原は熊野本宮大社さんが元々建てられていた場所。大斎原は神様が降りたたれたところだそうです。ところが、明治22年8月に大水害の被害を受け今のところへお社を遷したそうです。斎庭神事では神饌を供

続きを読む

熊野本宮大社さんの渡御祭。まずは本殿で神事を行い神様の御霊をお神輿にお遷しし、行列をくんで御旅所を巡り元々、社殿が建てられていた大斎原(おおゆのはら)まで行く祭典でした。本殿の神事の時にお稚児さんたちがお父さんに肩車され右や左とくるくる回っ

続きを読む

熊野本宮大社さんの本殿祭には三笠宮彬子女王殿下はじめ900名近くの方が参列されたようでした。神事では御扉を開扉し、神饌(しんせん)(神様へのお供え物)を供し宮司さんが祝詞をあげられてから雅楽奏者の東儀秀樹さんが笙( しょう)と篳篥(ひちりき)の

続きを読む

15日は和歌山県の熊野本宮大社さんの御創建2050年奉祝式年大祭に参列させていただきました。熊野本宮大社さんは熊野三山の中心であり全国の熊野神社さんの総本宮。創建されて今年で2050年になるそうです。その記念の大祭が4月11日から始まり15日まで執り行わ

続きを読む

ヤマツツジ
2018年04月16日20:36

今の時期、関西の山にはヤマツツジがキレイに咲いています。何年前になるのかは忘れてしまいましたが春に山道を車で通ると小さな紫のお花がいっぱい咲いている木が見えて、キレイなぁ〜 なんて名前なのかな?と気になっていました。ある日、父と車に乗ってい

続きを読む

あれから2年。
2018年04月14日19:09

1月は阪神淡路大震災3月は東北の震災4月は熊本の震災あれから何年・・・と数えるたびに、もうそんなにも経ったんだなぁ・・・と思います。先日、東北の震災後PTSDを発症し7年経った今も苦しんでらっしゃる方がたくさんいらっしゃる。また、不安からアルコール

続きを読む

山念仏
2018年04月13日20:54

神様のお山を登拝する時『山念仏』や『かけ念仏』と呼ばれる念仏を唱えながら登らせていただくことがあります。先月の淡路島の諭鶴羽山の時も三重県の鈴鹿市にある椿大神社さんの入道ヶ岳の登拝の時にも皆さんで唱えながら登拝しました。懺悔(さんげ)懺悔六

続きを読む

福とは… 幸せとは…
2018年04月12日21:22

沖恵美須神社さんの月次祭の後に権宮司さんがお話くださった言葉が印象に残りました。幸せになりたいとは誰もが思うこと。でも、幸せにたどり着くには険しい道のりを超えていく必要がある。厳しいことを乗り越えてこそ、初めて福が授かる(気づける)また、楽

続きを読む

西宮神社さんの中旬祭へ
2018年04月11日20:18

昨日は西宮神社さんの中旬祭と荒えびすさまをお祀りされてる沖恵美須神社さんのお祭りでした。4月からは朝拝の開始が8時半から。中旬祭の始まりは10時からなので待っている時間が少し長いかなぁ〜と思っていたのですがお仲間さんとお話していたらあっという間

続きを読む

昨日は西宮神社さんの末社宇賀魂(うがのみたま)神社さんの例祭でした。御祭神は宇賀御御魂命さま(うがのみたまのみこと)さま(うかのみことさまとも呼ばれます)穀物の神様です。穀物は生きていく上で欠かせないものですから大事な神様です。大事な神様の

続きを読む

神様に願うとは・・・
2018年04月09日21:32

神様へのお願いは基本的にはどんなことでもいいんだと思います。叶うかどうかは別として・・・でも、天変地異が起こらないようにと願うことは少し違うようです。天変地異は地球の行いであって神様にもどうすることもできないそうです。地球に生かされているの

続きを読む

回心(えしん)
2018年04月08日20:51

今日、4月8日はお釈迦さまのお誕生日です。お寺さんによっては花祭りといってお誕生日をお祝いする法要を行われます。仏教はお釈迦の教えが元になったもの。昨日、浄土真宗のお寺さんの前を通った時に見かけたお言葉が気になりました。「回心」というは自力の

続きを読む

今年の最後のお花見
2018年04月07日19:38

雨が降る前に・・・ということで5日に最後のお花見をしました。今回は兵庫県の西宮市と尼崎市の市境に流れている武庫川という川の川沿いに咲いている桜を愛でながら・・・今年のソメイヨシノの見頃は短かったので、少し葉桜になっていましたがときおり、桜吹

続きを読む

伯母のところへ
2018年04月06日21:13

今月も認知症の伯母のところへ様子を見に行ってきました。日曜日に行くことが多いのですが今月は日が取りにくいかもなぁ…と思ったのと春休みが終わるまでは仕事がしにくいことと両方で平日に行って来ました。伯母は足も不自由になっているので車いす生活。で

続きを読む

大美和の杜 展望台
2018年04月05日19:33

三輪山の登拝後は近くの大美和の杜 展望台へ。境内の案内に桜が見頃と出ていたので寄ってみたら本当にキレイでした。自分のblogによれば去年は4月21日にお参りに伺っていたようです。少し葉桜にはなっていたけどまだまだ楽しめたと残していました。そう思う

続きを読む

奈良県の大神神社さんには先週お参りさせていただきましたが昨日もお参りに行きました。いつものように三輪のえびすさまをお参りして綱越神社さんでお祓いをして一の鳥居からお参り。神社さんのお参りしてから三輪山の登拝へ。春休み中は平日でもお参りに来ら

続きを読む

人の書かれた絵馬を見る事ってほぼ、ないのですがある神社さんでたまたま目に留まったのですが・・・書かれていた願い事は会社の周りの嫌な人たちがいなくなり働きやすくなりますように・・・そんな感じの内容でした。これを見た神様はどうされるか・・・その

続きを読む

おついたち参りと女子会
2018年04月02日21:03

昨日はおついたちで日曜日だったので京都の伏見稲荷さんをお参りしてから友達と合流して八坂さんをお参りして長時間のお茶をしてきました。伏見さんはいつも以上に大勢の方が来られていました。桜はまだ見頃な上、春休み中みんな考えることは同じだなぁ・・・

続きを読む

決めつけない
2018年04月01日21:14

3月の大神神社さんのお参りの時にまた、学ばせていただくことがありました。参拝していた時にそばにいた人同士がお話されてた言葉。『お山(三輪山のことみたい)はしんどいから登ったことがない』とその言葉を聞いて ん?登ったこともないお山がしんどいって

続きを読む