mixiユーザー(id:11645280)

2020年04月07日06:15

85 view

落語と歳時記

「健康を考える日」。。。病は気からと言われます。気には元気・陰気・勇気・怒気・正気・狂気・気力などがあります。病気も気力です。日本人の健康志向の強さと健康的な食事の意識が植え付けられた様で世界一の長寿国になりました。ご高齢者が元気で暮らせるような街づくりの意識もここ数年高まってきているように感じます。笑いと健康の関係も医学的に注目されてきています。

落語のネタ。。。「貧乏花見(上方)」この噺の中で「気で気を養う」という台詞があります。「千両みかん」「擬宝珠」「崇徳院」「幾代餅」「紺屋高尾」
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する