mixiユーザー(id:1833966)

2019年09月10日04:52

88 view

世界的なマイナス利回り債券の時代、デンマークの銀行でお金がもらえるマイナス金利住宅ローン登場、そして日本のソフトバンクG社債

 マイナス金利が世界的に当たり前の時代になって、ついにマイナス金利の住宅ローンが登場したという。

◎衝撃的! 「10年固定マイナス0.5%」の住宅ローン
 ただ残念なことに日本ではない。マイナス金利「先進国」の1つであるデンマークである。同国3位のユスケ銀行が、このほど世界初の「10年固定マイナス0.5%」の住宅ローンを発売した(写真)。
 ローンの借り手は、残債が少しずつ減っていく。つまり借りているのに、お金がもらえることになる。
 なぜユスケ銀行が、こんな住宅ローンの販売を始めたのか。その秘密は、デンマークの政策金利がマイナス0.65%であることだ。銀行は、お金を抱えていると損をするのだ。
 だから預かるにも「罰金」がある。同行の大口預金をすると、年0.6%の手数料がかかる。預金者は、大口預金をすると、年々目減りしていくのだ。
 投資用はNoらしいけれど、若者は同行で住宅ローンを借り、争って不動産を買うだろう。すでに借りている人も、借り換えられればその方が得だ。今、同行の借り換え申請は、歴史的ペースで積み上がっているそうだ。
 また事業会社は、利益を預金に置こうとせず、争って税金を納めたがる。どうせ払うものなら、手元に一時も置きたくない、というわけだ。

◎スイスではマイナスだけど、日本の超長期債はまだプラス利回り
 日本でも、10年物国債の利回りは、一時はマイナス0.3%に接近した。
 機関投資家は、困り果てている。少しでも利回りのある国債を求め、今や40年物という超長期債まで買われ、利回りは0.1%台に沈んでいる。
 金融大国のスイスでは、残存45年債の利回りまで、マイナス圏に水没したから、日本国債40年物はまだいい方なのかもしれない。
 今や先進国で流動性のある、利子の得られる国債は、アメリカ国債くらいのものだ。そんなこんなで、利回りがマイナスの債券の残高は、世界で約17兆ドルもあるという。年初から2倍に増え、おかげで世界全体の約4分の1がマイナス債券だ。

◎ソフトバンクグループ、強気の7年、年1.38%の社債発行
 日本では、このほどソフトバンクグループ(写真=汐留の本社)が個人向けに7年物の社債を4000億円発行する。条件は、7年満期で利率を1.38%である。僕にも、証券会社から「いかが?」と売り込みがあった。前回(4月に6年債を5000億円発行)の時もそうだったが、一言の元に断った。
 マイナス利回り債券がこれほど増えているからだろう、前回からたった5カ月しかたたないのに、条件は投資家に圧倒的に不利になっている。
 ・前回(4月)――6年満期で利率は1.64%
 ・今回(9月)――7年満期で利率は1.38%
 年限が長くなったのに、逆に利率が低くなっている。それでも、前回もそうだったが、売り出されれば、個人に奪い合いになるだろう。

◎莫大な有利子負債を抱え、機関投資家は敬遠
 ソフトバンクグループが、なぜ個人向けでこれほどの高金利の社債を出すか?
 それは、同社が過大な有利子負債(10数兆円)を抱えているため、格付けが投機的とされているからだ。投機的だと、機関投資家は社内の運用規則で購入できない。
 しかし個人向けなら、格付けなどほとんど関係ない。個人投資家には、携帯電話会社のソフトバンクの親会社という信用があるからだ。
 だから個人向けに社債を起債し、「比較的」高い利率を付けられる。

◎しかしREITの優位性は変わらず
 しかし僕はちっとも高利回りだと思わない。だから4月に続いて今回も断った。
 例えばREITである。不動産を裏付けにしているから、よほどの不動産暴落・不況が来なければ値下がりに歯止めがかかる。それでいて、平均で年利回りは、約3.6%もある。年初から21%も価格が上がったから(昨日現在で東証REIT指数は2139.47)、一頃は4%もあった利回りは、今はそれほどに下がった。
 それでも毎日のように、買いが入り、年初来高値銘柄が続出している。
 10年物国債の利回りと比べられることが多いが、それと比べれば、4ポイント近くもREITが上回っている。だから運用難の地銀・第二地銀が買っている。
 これも世界的なマイナス利回りの時代の産物である。

注 容量制限をオーバーしているため、読者の皆様方にまことに申し訳ありませんが、本日記に写真を掲載できません。
 写真をご覧になりたい方は、お手数ですが、をクリックし、https://plaza.rakuten.co.jp/libpubli2/diary/201909100000/楽天ブログに飛んでいただければ、写真を見ることができます。

昨年の今日の日記:休載

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930