mixiユーザー(id:18627182)

2019年08月05日09:37

104 view

狛犬渉猟File@沖天祖神社

○File#454 沖天祖神社
○所在地…東京都江戸川区南小岩6−16−27
○社格など…不明
○訪問日…令和元年7月15日
○歴史・由緒など…創建年代は不詳。、文化・文政期(1804〜1829)に編まれた『新編武蔵風土記稿』の円蔵院の項に「神明社」と記載されており、明治初年の神仏分離令によって、円蔵院より分離したものと云う。
フォト


○社殿前の1対(通算684号)
フォト
尻尾・タテガミの彫りの深さに、石工の技量と思いの深さが垣間見える。
フォトフォト
尻尾が上方へ向けて流れているのも、ひとつの特徴だろう。
フォトフォト
昭和の佳作だ。
フォトフォト
生年は、「昭和五年/九月吉日」(吽形台座裏面に紀年銘)。石工は「吉野石材店刻」(阿形台座裏面)とあった。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する