mixiユーザー(id:9131574)

2018年09月01日23:03

113 view

7/29ワンダーフェスティバル(車両編1)

今回の新作は京急YELLOW HAPPY TRAINである。以前作ったドクターイエロータイプに続いて西武101系ツートンカラーバージョンとした。
・GREENMAX 京急2100形YELLOW HAPPY TRAINツートンカラータイプ
・GREENMAX 京急2100形YELLOW HAPPY TRAINドクターイエロータイプ
京急がYELLOW HAPPY TRAINの銀色ドアを止める事になり西武との距離感が開いた。その際に京急がコラボするならば西武ではなく東海道新幹線ではないかと考えてドクターイエロータイプを作ったが、今回は西武101系が黄色とベージュのツートンカラーに戻した事からやっておかなくてはならないネタとなった。昨年買った2100形のキットが余っていた事があり作成した。塗り分けが西武101系と同じなので苦労はないが、黄色の色合いが難しく思ったよりも薄い黄色になってしまった。この日はドクターイエロータイプと連結したのでその差が出てしまった。さらに昔メタリックブルースカイを作ったので通常色と合わせて4編成連結も考えたが、荷物の関係で断念した。
京急がYELLOW HAPPY TRAINを作って以来西武とのコラボ関係が続くがその距離感が分からない状況が続く。今後西武9000系の引退が進む為、RED LUCKY TRAINの動向が気になる。RED LUCKY TRAINの引退と共に京急とのコラボが終わるのか他の形式に引き継がれるのか気になる。京急にもブルースカイがあるので西武の青い車両とコラボする手もある。問題なのは京急と西武の相乗効果がどこまであるかと言う点に尽きる。
本作で手持ちの京急車は4編成24両となったが、全て2100形である。それ以上に通常車両8両に対しオリジナル車両16両とバランスが悪い。他形式は完成品が多いので金銭的に手が出せず、京急は赤地に白ラインばかりなのでキットを組むとなると改造をしてしまいたい衝動に駆られる事が原因である。ランナップを見直さなくてはならない状況である。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る