mixiユーザー(id:3245498)

2018年06月25日14:44

96 view

幻の酒米 山田穂の感動する旨さ!

幻の酒米 山田穂の感動する旨さ!

山田穂とは、山田錦の母親に当たるお米です。


「ノッポなお米」


山田穂は、成長すると140センチまで伸びます。背丈が高いと言われる山田錦が130センチくらいのので、かなりノッポなお米だとわかりますね。

しかし、茎がとても硬いため、台風で倒れてしまうことは少ないそうです。


「麹が作りやすいの粘らない米」

デンプンには二種類あります。アミロースと、アミロペクチンです。
アミロースはうどんのような一本の繊維で、アミロペクチンは枝状にいくつも別れた繊維です。
アミロペクチンが多いと、その枝が絡まり合って、粘り気が強くなります。
もち米などは、アミロペクチン100%なので、よく粘るんですね。

しかし、麹を造るのに米が粘っては、造りにくいことこのうえもないので、麹を造るには、アミロースが多いパラパラのお米が適しています
山田穂は、アミロースの含有量が26%以上あり、酒米の中でも山田錦と並んでトップの成績です。

「幻の酒米と言われるのは?」

山田錦よりもやや小粒で、背丈が高いので収穫が面倒なことから、スターの座を子供に譲り、ほそぼそと栽培されているお米ですが、その芯のある味わいで、最近見直されてきているのです。

今回のお酒は業界トップの技術力を誇る齋彌酒造店により醸造された最高の山田穂のお酒です!!


-----------------
■雪の茅舎 純米吟醸 生酒 山田穂

〜齋彌酒造店〜
-----------------

豊かな白い桃を思わせる、フルーティな香り
です。

口含むと透明感のある旨味と甘味酸味の見事
な調和、まるで清水のよう、ほんとに美味し
い!

使用米山田穂 55%精白

アルコール度数16%・糖度11・PH4.43

http://jizakeya.co.jp/bin/search2.cgi?MEIGARA=yuki_yamad
720ml 税込価格2,052円
1800ml 税込価格4,104円
★------------------------------------------------------★

店頭では店内地図のE1にございます。
You can see it in the map in the shop of Hamada-ya display place E1
http://jizakeya.co.jp/tennaimap.jpg



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930