mixiユーザー(id:39118381)

2018年05月12日22:17

72 view

理科の勉強

本日は、友人とお出かけ。
私の好みの場所へ行っちゃいます。

愛知県名古屋市の、「名古屋市科学館」です。
数年前にオープンした、理科関係を学ぶための施設。
ダンスの聖地、「白河公園」の北側。 名古屋オタクの聖地「大須」のそば。

道中や駐車場にさほど困らないのが、ありがたい。
では、レッツGO。

入場する前から、デカいロケットが横に置いてある。
入るとすぐに、ロケットのエンジンが展示されている。
うん、何だかワクワクしてきちゃったぞ。

でもコレって、1回打ち上げたら「使い捨て」なんだよなあ…
宇宙事業はカネがかかるのも、当然か。

切り離して落下した、ロケットのフェアリングが展示されている。
こういうパーツをナマで見れる場所って、少ないんだよな。
薄いカーボンとアルミのハニカム構造で、厚みがあって剛性が高いのに… 軽い。
なんと、同様のパーツが手で持てる状態で展示されていた。
ロケットはトコトン軽量化して、打ち上げ重量を稼ぐ必要がある。


他には日常的な化学(水、光、磁気、音、慣性、伝導など)を身近に体験できる
凝った装置が多数あり、理系思考の私が論理を解析。

工業系の展示は… 溶接とか、切削とか、成型とか、歯車とか、内部構造とか
エンジンとかモーターとか… 仕事と趣味の要素がワンサカ、
滅多にお目にかからない、タングステンの重量を体験するコーナーもアリ。
(比重がなんと19.2)


宇宙や地球のコーナーも超充実。
これまた貴重な、肉食恐竜の全身骨格。(発掘して全身が揃うなんて滅多にない)
ここの名物、プラネタリウムは今回パス。
また次に来た時のために、取っといてやる。
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する