mixiユーザー(id:411965)

2018年03月23日00:34

93 view

「新海誠展」展示

 阪急でやっている『新海誠展』を観にいく。昔だったらアニメ作家の展というと絵コンテとかシナリオの展示でお茶を濁すことが多かったけれども最近は構成作家というか、学芸員のスキルと共に観客のスキルも上がっているのでかなり突っ込んだ内容できちんと構成されている。
 神木龍之介の音声ガイドで聞いたら『ほしのこえ』から『雲のむこう、約束の場所』『秒速5センチメートル』『星を追う子ども』『言の葉の庭』を経て『君の名は。』に至る新海誠の作家としての葛藤(観客の求めるものと自らの作家性のせめぎあい)などが今回の展示のテーマになっているのが判る。
 思わず過去の作品を見直してみたくなってきた。

新海誠展 「ほしのこえ」から「君の名は。」まで
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=411965&id=4336783
8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031