mixiユーザー(id:411965)

2018年03月12日00:59

109 view

「ブラックパンサー」映画

『ブラックパンサー』
<ストーリー>
 アフリカの小国ワカンガは実は宇宙から飛来したヴィブラニウムの鉱床を持ち、それによって超科学を発達させていた。その国の王子ティ・チャラは前王の死によって王位を継ぎ、国王となると同時にヒーローであるブラックパンサーをも引き継ぐ・・・
<コメント>
 アカデミー賞の授賞式で司会のジミー・キンメルが「式の開始から47分過ぎましたが、この間も『ブラックパンサー』は稼ぎ続けています」とその大ヒットをからかっていた。いや、確かにこれは大ヒットするだろう。アクションいっぱいで普通に映画として面白いだけでなく、いわゆるアフリカ系の人々にとって溜飲が下がるような痛快な物語でもあるのだから。70年代に『シャフト』や『スーパーフライ』などアフリカ系の主人公を白人の添え物ではないきちんとしたヒーローとして描いたいわゆるブラック・エクスプローション・ムービーが大ヒットしたけれども、この映画ではさらにそれを発展させたとんでもない設定を導入している。それはアフリカの片隅に独自で白人達を凌駕する超文明世界を築き上げている、という“ありえたかもしれない世界”でありそれはとても魅力的なおとぎ話でもある。そしてそこへさらにそんな国家が世界と向き合うかどうか、文明やテクノロジーは共有すべきかどうか、資源を正しく活用できるかどうかなどの大きなテーマと国王という立場の重責に悩む主人公の葛藤が見事に重なって語られる。
 ところで『キャプテン・アメリカ:シビル・ウォー』のラストでマーチン・フリーマンが犯人に尋問するCIA局員として1カットだけでてきて「なんでこんな贅沢な使い方をするんだろう?」と思っていたら、なるほどこの作品に出演するための布石だったのか。

ブラックパンサー
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=411965&id=4428003
12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031