mixiユーザー(id:39118381)

2017年12月10日17:58

99 view

悩んでる暇に、一つでもやりなよ

OH済のフォークが届いても、まだ放置状態のTL-R。
ステムベアリング関係だけは終わらせたが…
さあ、元通りに組み直そう。

あ、ブレーキキャリパーの清掃しなきゃ。
ディスクのフローティングを固定したいんだよな。
スパークプラグ交換サボったままだ。
エアクリーナー洗わなきゃ。
冷却水も交換時期だ。

ああ、やる事がワンサカある。 ああメンドイ…
というワケで、放置状態。


ここで、ドラえもんの名言が頭に思い浮かぶ。
「悩んでる暇に、一つでもやりなよ」

とりあえず、フォークを組もうか。
組んだら次は、トップブリッジの組み付けとハンドルの位置調整だ。
まず、一つ。

前輪が外れてるから、そのままディスクローターを外して
ピンを小細工してガタ無し仕様に変更しよう。
ふたつ、次みっつめ。

前輪を組む前に、キャリパーを軽く掃除しよう。
あるべき車輪が無いから、スカスカで作業しやすい。
みっつ! 次よっつめ!

前輪を組み付けて、アクスルシャフトを締め、
キャリパーを組んでパッドを組む。
よっつ! 次いつつめ!

ステアリングダンパーは外したまま、このままタンクを上げるためにシートを外す。
後ろのスパークプラグを交換して、エアクリボックス開けてエレメントを洗う。
乾かすので放置開始。 吸気バルブ近辺にクリーナー吹いて洗浄。
いつつ!! 次むっつめ!

アンダーカウル&右サイドカウルを組んでない。
そのまま左サイドカウルを外してラジエーター固定ボルトを外してズラし、
前のスパークプラグを交換!
むっつ! 次ななつめ!

バケツを用意して、冷却水のホース(一番下)を外し、冷却水を抜く。
水道水を通して軽く洗って、新しいLLCを注入。
リアスタンドから降ろして左右に揺さぶって、エアを抜く。
ななつ! 次やっつめ!

スタンド解除でバイクが斜めになったのでクラッチカバーを開け
プレッシャープレートを外してバックトルクカムの点検&注油。 そしてまた閉める。
やっつ! 次ここのつ!

カウルを元通りに組む。 シートやステダンも復旧。 走れるようにする。
ここのつ!

注意:もちろん、3分じゃ出来ません。

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する