mixiユーザー(id:2142867)

2017年10月06日00:10

88 view

ギャップ

先日気になる新聞記事を目にした。
クールジャパン機構という組織があるそうだ。
日本の素晴らしいものを海外に展開するところに援助するという。
例えば阪急百貨店の中国進出とか、
ソニーのシンガポールに展開するライブハウスとかに
金を出しているのだそうだ。
もちろん何十億という単位。
そしてもちろん国民の税金。

だからか、ソニーは去年まで無配当だったのが
今年は配当が出た。

ところがその内容が問題らしい。
ライブハウスで日本のミュージシャンが出演する回数は
韓国のミュージシャンの回数より少ないらしい。
中国に至っては、ネットでの購買が盛んで
百貨店の進出する意味が分からない上、
先に進出しているイオンに対しては、何もないらしい。

機構を通して体よく企業救済しているだけではないだろうか。

東芝の社長が「わが社は潰れない」と豪語したそうだが、
それも経産省がバックについているからだろう。

企業の景況感が良いのは
そういう様々な形を通しての企業救済があるからで、
我々大衆には縁遠い好景気なのだ。
そしてこの企業救済と同列に森友とか加計があるのではないか、
そう勘ぐってしまう。

国のテコ入れを当てにする半国営の企業ばかりになってしまうと
国際競争に全く歯が立たなくなるのではないかと、心配してしまう。
実際大企業の社長の顔を見ていると、軟弱な顔をしたのが多い。
アベノミクスは、企業も国も滅ぼす。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る