mixiユーザー(id:4155108)

2017年09月30日20:39

89 view

9月30日土曜日、月末にFTPで果てました

#起床時安静心拍 170930 49 4:25起床6:35睡眠深3:16浅3:17減薬した割にはまずまずのスコア。

首右後ろの痛みはまだある。

サプリ漢方グラノーラとコーヒー二杯で朝食。

7:00FTPテストスタート。

室温22℃湿度43%一時間弱前に活性酸素ブロック剤を飲んでいる。

辛かったけど、何とか前回より4W?アップのFTPは189Wだった。

体重増が増えているので自走力は落ちているはずだけれども。

ホント、9月はあっという間でした。って言うか8月9月と収益になっていない割に忙しすぎたので。

遊び過ぎも確かにありますが。

三本ローラーの組み立て難しいOTZ

20:27定量を冷水で飲んで眠る準備に入る。

測定 土, 9 30, 2017
体重 64.9 kg
BMI 21.9
体脂肪率 7 %
体水分率 70.3 %
骨格筋量 27.3 kg
推定骨量 4.2 kg
距離

21.41 km
距離
カロリー

552 C
カロリー
心拍数

bpm 最大心拍% ゾーン
139 bpm
平均心拍数
181 bpm
最大心拍数
タイミング

ペース 速度
1:13:51
タイム
1:13:15
移動時間
1:13:51
経過時間
17.4 kph
平均速度
17.5 kph
平均移動速度
24.1 kph
最高速度
パワー

ワット W/kg ゾーン
126 W
平均パワー
290 W
最大パワー
198 W
最大平均パワー(20 分)
53% 左/47% 右
左/右バランス
63% 左/59% 右
トルク効率(左右)
18% 左/17% 右
左/右ペダルのスムーズさ
157 W
Normalized Powerレジスタードトレードマーク (NPレジスタードトレードマーク)
0.779
Intensity Factorレジスタードトレードマーク (IFレジスタードトレードマーク)
74.3
Training Stress Scoreレジスタードトレードマーク
202 W
FTP設定
552 kJ
運動量
ケイデンス

89 rpm
平均ケイデンス
128 rpm
最大ケイデンス
サイクリングダイナミクス

PP PCO
11 ° – 197 °
左パワーフェーズ
17 ° – 201 °
右パワーフェーズ

186 °
左パワーフェーズアーク長
184 °
右パワーフェーズアーク

62 ° – 110 °
左ピークパワーフェーズ
63 ° – 108 °
右パワーフェーズピーク

48 °
左パワーフェーズピークアーク長
45 °
右パワーフェーズピークアーク
気温

19.0 °C
平均気温
19.0 °C
最低気温
19.0 °C
最高気温
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する